見出し画像

自主隔離ホテル~?と言っても仕事に行く(笑)

自主隔離のホテルに到着しました(笑)

って言っても普通に仕事に行くんだけどね(笑)

ホテルは THE CARLTON 結構新しいホテルだね

取り敢えずチェックインへ~

お~日本語が通じる(笑)

でも少し早く着き過ぎだので、まだ部屋の準備が出来ていないらしい(笑)

ふと見るとランチ営業の文字が

ホテルのランチやってるんだ~

じゃ~時間つぶす為食べようか~

250台湾ドル≒1000円~台湾ではそこそこの値段らしい

ホテルのランチを食べながら一時間位時間をつぶして

部屋の準備が出来たとの事

これで普通の生活がおくれるのかと思っていたら

隔離フロアが有るらしい~

最上階が隔離フロアになっていて、自主隔離の人は一週間そこに居て

その後に、普通の部屋の案内になるようだ(笑)

ご飯も、一階のレストランで食べるのではなく部屋で食べるとの事

ルームクリーニングも服のクリーニングも無いそうだ(笑)

ま~あ……一週間の我慢か~少し外に出たかったけど

なんか、警察に捕まっても嫌だからおとなしくしていよう(笑)


そう、15階は最上階なんだよね~一番いい部屋なんじゃないの?

チョット期待しながらエレベーターを昇る

画像1

お~中々綺麗な部屋だ

画像2

ベットも二つある~どっちで寝ようかな(笑)

画像3

机もあってテレビも大きいね~

画像4

水、お茶、コーヒー完備

画像5

綺麗な浴室だ~浴槽も有るね~

でも、台湾来て一つだけ不満なのがリンスが無いんだよね~

髪がゴアゴア(笑)海外のホテルで無い事有るから必要なのかな(笑)

画像6

タオルとか多いな~ルームクリーニング無いから多めなのか??

画像7

歯ブラシ、かみそり、綿棒、糸ようじ、シャワーキャップ、石鹸

お~ボディークリーム迄ある~これはラッキーだ(笑)

画像8

最上階だから景色が良いね~

画像9

天気も良いから結構遠くまで見えるね~

画像10

隔離ホテルより高いので景色が良いね(笑)

画像11

今日からここで生活していくんだね~

取り敢えず必要な物を出して~くつろぐか~


画像12


食事を取りに下に降りたら~クリスマスだね~


チョット夜景が気になったので窓から撮ってみた

画像13

暗い方から~

画像14

お~中々綺麗だ~

画像15

綺麗な感じだね~


自主隔離と言っても、基本は外に買い物に行く事も出来るし

仕事にも行く事が出来る。

CECCからのメッセージは毎日来るので

それに問題ないって’1’を返信すればそれで’OK'

ただ、ソーシャルディスタンスと取れない所や

食事等マスクを外さないといけない場所は行けないみたいだ

隔離用の携帯は常時携帯なので位置情報とかで確認されているみたい

自主隔離の最終日にコロナ検査簡易キッドで自分でテストをして

それをCECCに報告して隔離は終わる予定

あと少しで隔離から解放されるのが楽しみだな(笑)

サポートなんてする人居るのかな? 神社が好きでお参りに行くんだけど賽銭箱は鍵付き、防犯カメラ、 そんな時代にサポートしてくれる神様みたいな人って……