見出し画像

底辺の会社のやり取り

この会社の人間は楽だから仕事を選んだのか?

底辺の会社の人間は本当に終わってる気がする。

やりとりもそうだけど、言い訳ばかりを考えて仕事をしようとしない……

このメールの内容って社会人なんですかね……?


お疲れ様です。

次回出張の件ですが、出張前にパスポートの更新が必要です。

(ページ数が少なくビザ申請できないため)

1週間程度かかる模様です。

その後、ビザ申請手続きとなりますので、よろしくお願いします。


お疲れ様です。

1回であればページの増補申請が出来たと思います(パスポートセンターに行けば1日)

すでに増補済みであれば、パスポートの更新が必要ですね。

よろしくお願いします。


お疲れ様です。

増刷の件ですが、山形県の場合、山形市のパスポートセンターで1日でできるようです。

場所的には自宅から高速で2時間程度走ったところになります。

雪道の山越えになるのでできれば避けたいです。

地元で手続きをする場合、増刷で5日目の午後発行になるようです。

更新で7日~9日でHPに記載されていました。

有効期限も二年後なので、このタイミングで更新してしまおうかと思っていました。

よろしくお願いします。


お疲れ様です。

ビザ申請に必要となりますので

帰国後は速やかにパスポートの更新をお願いします。


後は、返信しないでやり過ごす気満々です。

出張迄まで何週間も時間が有っていくらでも更新する機会は会っても

更新に行かない、わざと帰国したタイミングに合わせて次の出張を遅らせる

更新も遅らせればビザも遅れるので出張も行くのが遅くなる

雪で山越したくないから行きたくないって、子供ですか?

理由が有れば給料もらいながら休めますからってね……

こんなひどい人は出張先でも酷い

人が増えると自分が仕事しないといけないから来るなと言うんですよ


お疲れ様です。

今日、台湾の全体のスケジュールを見る機会があり、

その時に、2月半ばまで出張が延期されているようでした。

今回の出張は延長がないとの話だったのですが延長されるなら私も延長したいと考えています。

お手数ですが、詳細教えていただけると助かります。

宜しくお願いします。



お疲れ様です。

台湾国内のアサインについては、OOさんが管理しています。

その方から、いつまで滞在できるかを聞かれ、滞在可能日を伝えました。

延長手続きの詳細については、まだ連絡が無いので、特に行っていません。

他社も同様です。

延長したいというのは、OOでですか?それともOOでですか?

台湾では申請場所以外での対応は、その客先で1台立上げを行った後であれば、他物件でも対応可能となると伺っていますので、OOで1台終了した後は、OOでも対応可能ではないかと思います。

ただアサインについては、最初にも書きましたが、OOさんが管理していますので、そちらに聞いてみての判断になるかと思いますので、そちらへ問い合わせてみても良いかと思います。

最初に聞かれませんでしたか?

現在対応しているOOについては、客先特殊チェックが膨大(標準チェックよりも多い)で、装置メイン担当になる場合、客先とのミーティングで対応可否の判断を行うようになっているようです。

このミーティングに参加できる人も事前に決まっていて、OOは自分のみでした。(客先OKはもらいました)

OOさんが来ると、3人になるので、2台は渡されると思います。

そうなるとメイン担当1人で2台対応になってしまうと思うので、ちょっとしんどいですかね。

よろしくお願いします。



お疲れ様です。

延長の話が有ったのですが、今回は全員延長はしないと聞いていたので断りました。

延長するなら多分一人残る形になるとOOに行く形になると思います。

延長に関してはまず、OOの社員のOOさんの方に相談してみます。

このメールですいませんがOOさんにお伺いしたいのですが、

台湾出張は、延長しない方向で全員一緒に帰る話になっていたと思うのですが、

延長手続きをする話になっています。

私もほかの方が延長するなら次の出張のアサインも変わってくると思うので

延長したいと思っていますの確認宜しくお願いします。

以上宜しくお願いします。

お疲れ様です。

本日、OOさんとお話しさせていただいたですが。

OOさん達の延長に関しては確定とのことでした。

私の延長に関してですが、ワークパミットあるなら問題ないとの回答でした。

私が一人OOに残るよりもOOで合流して貰って作業を行った方が良いとの話が有りました。

OOさんには申し訳ないのですが、延長の場合はOOで一緒に仕事をする形になりそうです。

お手数おかけいたしますが宜しくお願いします。

正式な話に関しては、管理者から頂きたいとのことでしたので。

お手数ですが、OOさん達の台湾出張の延長が決まっているのであれば

私も延長したいので、お手数ですが、台湾出張の延長の話に関しまして

OOさんの方で対応の方よろしくお願いします

以上宜しくお願いします。



お疲れ様です。

OOさん、今回の延長の件ですが、定例MTGで延長の可能性ありで連絡来てますね。

OOメンバーはOOでの対応延長依頼があったので、可能日まで延長します。

基本的に対応については各拠点ごとに、回答しています。

請負の流れや仕組み等は聞いたことがあると思いますが、以下のようになります。

・OOから対応依頼があります。※だいたい人を指名してくることが多いです。

・対象メンバーが可能であれば、その物件で対応します。

・担当装置が終了したら、帰国になります。

これだけです。

担当装置を引き渡し、追加依頼が無ければ、基本的には物件終了で、次の物件の依頼待ちとなります。

他物件への移動希望などは行ってはおらず、基本的には依頼待ちです。

仕事なので、もう少し居たいから居れるわけではありませんし、嫌だから帰れるわけでもないので、その辺はご理解ください。

※元々用事があるとか、急な不幸などでの帰国は別です。

よろしくお願いします。


言っている事がぐちゃぐちゃじゃないですか?

仕事だからって言ってる人間が冬の雪道運転したくないからパスポート更新に行きませんって言ってるんですよ(笑)

その人は、5年以上会社にいて会社の役職持ってる人ですよ、ペイペイの入社一年の平社員じゃないんですよ。

最初は聞いてあげる雰囲気を出してメールの最後には断る気満々ですよね(笑)


OOから対応依頼があります。※だいたい人を指名してくることが多いです。

私も、会社から依頼されているんですよ、私のメール呼んでますか?その上で会社の判断として断ったんですよ(笑)


OOメンバーはOOでの対応延長依頼があったので、可能日まで延長します。

社内では断る予定ですよ~社内の連絡ですらまともに伝わらない環境です。役職も有るのに社内の情報の確認すら取れないんですか?


他物件への移動希望などは行ってはおらず、基本的には依頼待ちです

って理屈捏ねてますけど、元会社の方がら合流してやって貰った方が良いって依頼来ているの自分がしたくないから断わってるだけですよね


仕事なので、もう少し居たいから居れるわけではありませんし、嫌だから帰れるわけでもないので、その辺はご理解ください。

偉そうなこと言ってますが、この人は冬の雪道運転したくないからパスポート更新に行きませんって言ってるんですよ(笑)それに、わざわざ上司に連絡までして、こっちに来られると自分の仕事が増えるから、仕事を断った人間の言う事なんですかね?家族に会いたいからって、海外出張前には他の現場に行きたくないって言った人間の言う事なんですかね?本当に仕事舐めるなよ。


本当にこの会社に居ると本当に疲れる、本当に疲れる

自分も段々と腐りそうになるわ………


サポートなんてする人居るのかな? 神社が好きでお参りに行くんだけど賽銭箱は鍵付き、防犯カメラ、 そんな時代にサポートしてくれる神様みたいな人って……