見出し画像

奈良で「協働ラウンドテーブル」

全国の先生方と久しぶりの再会で大興奮!

2021/11/22(月)
 【協働・・・刺激の与えあい】
 一昨日・昨日と久しぶりに関西出張。
 奈良で協働ラウンドテーブル。
 たくさんの鹿がお出迎えしてくれて、テンション上げ上げ。
 全国の先生たちとも、リアルで超久しぶりに会えて、最高の気分!
我慢してた分、喜びも倍に。
 ラウンドテーブルでは、今回特別にJALの人が来られて、
「どう組織改革をしてきたか?」のツッコんだお話を聞けて、
めちゃくちゃ学び多かった。
 「事象はかえられないけど、事象の捉え方は自分次第で変えられる」
「管理すべきは仕事内容ではなく、心の管理(メンバーが幸せかどうか)」
「1人が変化しだすと、周りも「自分もやれるかも」と思い始めて、どんどん渦が大きくなっていく」などなど、ここには書き切れないほどたくさんの学びが。
 印象的だったのが、全国から集まった高校生が、めちゃくちゃメモとるわ、
質問するわ、対話しまくるわ、ほんと主体的に学んでた。
 その姿に、大人たちもめちゃくちゃ刺激を貰った。
 “刺激の与えあい”も協働に欠かせない要素やなと改めて感じた。
 さあ、今日は福井へ。今日も刺激の交換ができるように、楽しんで頑張ろ~