見出し画像

やっぱり対話が…

講演よりもパネルディスカッションのの方が…

https://secondtanoshiigakko.wixsite.com/mysite

2022/11/27(日)
 【やっぱり対話が…】
 また、もう1週間経ってた~
 流石年末…時間経つの早すぎる…
 昨日、キャリア関連のイベントがオンライン(ウェビナー)であったけど、
登壇者同士でめちゃくちゃいい学びあい。
 一方的に話す(講演)も、準備してる時に、もちろん学びがあるんだけど、
やっぱり対話(パネルディスカッション)の方が、圧倒的に楽しいし、学びも多い。
 色んなインスピレーション受けるし、自分の無意識の領域も引き出されるし。
 1番印象に残ってるのが「キャリアについて、子どもたちは先生や親とか
大人とは対話する機会はあるけど、子ども同士でキャリアとか価値観とかを
対話する場って少ないよね…」って話…これは創っていかんなん!
 他にも、今週も色んな学校の先生たちと、来年度のカリキュラムの
ブラッシュアップの対話をしたり、金沢市の10年後について異業種で
対話したり。
 そら楽しい(※ラクではないw)から時間経つの早いわ!
 楽しい学びあいと言えば、第3回次世代アイデアソン、まだ枠が残ってますので、小学生~大学生、宜しければ是非~
(11月4日の記事をご覧ください)
 あと、連載“楽しい学びあい”も14回目が公開されました~(2日前に。告知送れてごめんなさい…)
https://view-next.benesse.jp/view/web-all/article13354/
 さあ来週も楽しんで頑張ろ~