見出し画像

オンラインの仕事がびっしり!

生徒や卒業生の活動からエネルギーをもらう…

2020/04/29(水) 
 今週も、探究プロジェクトのアドハイザーや学校アドハイザー、大学FDなど、オンラインでの仕事がびっしり。 移動時間がなくなった分に仕事を入れてしまっているので、ゆとり時間が少なくなっている…
 一つ一つの仕事は楽しいけれど、ペース配分気をつけねば!今までいかに移動時間で気分転換やリラックスできていたかを痛感する。そんな中、嬉しいことがいくつもあった。
 県立高校から、オンラインでの職員研修の依頼があった。
 県立高校なので、オンラインの環境は決して恵まれてはいない …県教育委員会からの制約も多い…
 そんな中でも、生徒目線で自分たちがもちうるコンテンツでできる最大限のことはなにか、楽しくみんなで考える、という研修依頼。
 「できない」や「環境が整ってない」などと言って諦めたり思考停止するのではなく、「恵まれていない環境」「厳しい制約」の中で子どもたちのために自分たちは何ができるか、考え・動こうとされていることが素晴らしい。研修が楽しみだ~
 生徒も色んな地域活性化プロジェクトを大きく進めているが、卒業生も頑張っている。高校生を巻き込んだ、高齢者に寄りそうプロジェクトを立ち上げている。教え子たちが頑張ってると、ほんとにこっちもエネルギーがもらえる。負けないように楽しく頑張らねば!
 https://inochi-gakusei.com/2020/kanazawa/
 最後に、昨日ニュースを見ていて、久しぶりに元気をもらえたニュージーランド首相の言葉だ。
「be strong but be kind」 強く、しかし優しく、それに「楽しく」を加えたい。さあ、明日からも強く優しく楽しく頑張ろ~