見出し画像

自然に…

離れることで芽生える郷土愛…

2022/10/31(月) 
 【自然に…】
 ハロウィン中に書こうと思ったのに、もう終わってしまった…)
 昨日は平和町ハロウィンイベント。
 300名を超える参加者でビックリ…
 子どもらの巻き込む力、スゴいな…
 (住民の仮装のクオリティも高くなってる…)
 スゴいといえば、先週月曜まで行ってた札幌ラウンドテーブル。
 生徒・学生、先生、地域の人たちが、みんなで楽しい学びを創ろう
という熱がハンパない…
 頑張って“連携”してるんじゃなく、自然に“協働”してる。
 グループワークじゃなく、チームワーク!
 ワクワクする学びの場、地域の場を創ろうって思いが、立場を超えて
ちゃんと共有されてるから、あんな素敵な場になるんだろうな。
 大好きな先生にも会えて、最高の時間でした。
 北海道から帰ってきてから、火曜日は福井県高志高校で生徒向け探究研修、
金曜日は鹿児島県伊集院高校で教科横断の職員研修(オンライン)、
土曜日は福井大学教職大学院の月間カンファレンス、
今日は加賀の大聖寺高校で探究中間発表と、最近ちょっと金沢不足気味…
 おかげで「やっぱ金沢好きなんやな…」と再確認できました。
自然に芽生える郷土愛(生まれ育ち金沢ちゃうけど笑)
 さあ、11月も大変だけど、楽しんで頑張ろ~