見出し画像

野々市で小中学生の探求活動サポート

人と対話することで、自己理解が進む!

2021/12/19(日) 
 【相手に関心を持つと…】
 昨日は野々市のユースセンターにゲストとして参加。 小学生・中学生の探究活動のサポートお仕事。
 高校生と違って、しょっぱなの自己紹介からテンションMAX、関心度もMAX!目を輝かせながら、質問しまくる。
ほんと子どもって色んなことに興味あるんだな~と関心…
子どもってまじ凄い…
僕に関心持ってくれたから、バンバン自己開示しちゃった。
 メインは子どもたち1人1人と対話しながら、関心あることを深掘り。
 子どもらの面白い頭の中を、質問しながら覗いていくのってほんと面白い。
 「〇〇に興味ある」って言ってても、質問して掘っていくと全然違う所に
本当の関心事や大事にしている価値観があったり。
 こうやって人と対話することで、本人も自己理解が進んで、今後の展望も
見えてくる。
 子どもらも、建前じゃなくてホントに自分に関心を持ってくれてるって
わかったら、どんどん本音で語ってくれるし、頭ん中覗かせてくれるから、
ほんと面白い。
 やっぱ相手に関心持つってホント大事!
 原点回帰させてもらい、エネルギーも大量に充電できた一日でした。
 さあ、来週も楽しんで頑張ろ~