見出し画像

意外とみんな茶話会行かないのね。

お疲れ様です。
二児ママ主婦ライターのたんきよです。

年中と1歳半の息子がいます。

今日はタイトルの通りですが…

みんな意外と幼稚園の茶話会行かないんですね。

茶話会というのは、幼稚園の父母会主催の親たちの親睦会です。

わたしは以前、幼稚園の茶話会に行くかどうか迷った末、行かないことにした件についてnoteに書きました。

どうしても気乗りしなくて面倒くさくて嫌だなぁと思ったのです。

そして茶話会当日、「わたし以外みんな行ってたらどうしよう」と内心ドキドキしていました。

しかし、後日たまたま児童ホームで会った同じクラスのママに「茶話会行きましたか?」と聞いたところ、意外な答えが帰ってきました。

そのママは行っていないし、同じクラスの他のママたちも行かなかったらしいと。

なぁんだ〜

みんな意外と行ってないのね。

園によるかもしれないけれど、みんな下の子がいたり仕事があったり面倒くさかったりするのは同じなんだな、と安心しました。

皆さんは、幼稚園の茶話会、行きましたか?

保育園なら茶話会なんて、そもそもないですよね。

幼稚園のママたちとは当たり障りのない関係を築きたい、コミュ障なたんきよでした。

それではまた~!

最後まで読んで頂きありがとうございます!少しでも良いなと思って頂けたら、『スキ』や『フォロー』お願いします♡