見出し画像

Windows 11 はオフライン環境やローカルアカウントで初期セットアップできますか?PC の困ったを解消

新しい Windows 11 PC を買ったときや初期化したときに一番最初に行う作業が「初めて電源を入れて初期セットアップをすること」です。

Windows 11 の初期セットアップは、インターネット接続ありきで設計されていて、オフラインで初期セットアップをすることができない仕様になっています…厄介ですよね。

また、Microsoft アカウントでのサインインも必須にしてしまっていて、ローカルアカウントでの初期セットアップまでもができない仕様。酷い…。

例えば、会社の PC は初期セットアップした後で特別な処理をしないとインターネットに接続できない…そういうケースもあるんじゃないでしょうか?

そういったユーザビリティを完全無視した Windows 11 のこの仕様はいかがなものかと思います。

Windows 10 PC から Windows 11 PC に買い替えた方の多くがきっと涙したことでしょう。

でも安心してください!
Windows 11 の初期セットアップ中にとある裏技を使うだけで簡単にオフライン&ローカルアカウントの初期セットアップを行うことができます。

もちろん裏技は会社等でも安心して利用できるように変なフリーソフトやプログラムは一切使用せず、Windows 11 の標準機能だけを使っています。

以下のリンク先の記事にて「Windows 11 をオフライン環境でセットアップする方法・ローカルアカウントで初期セットアップをする方法」を詳しくわかりやすく丁寧に掲載しています。

ぜひ困ったを解消して Windows 11 ライフをスタートさせてくださいね。

筋金入りの凡人 / ブロガー兼ホームページ制作業 ▶︎ 運営ブログ / 月間150万PVを達成 ▶︎ PC・スマホ・デジモノ・旅行などのお役立ち系ブログ → http://tanweb.net