フリーアジェンダ、ドングリFM他(2024/6/22)

ポッドキャスト

  • yamottyさんは「批評家」が好きではない

  • でも批評家ってだめなもの?→課題を解くための批評ではなく批評のための批評になっているのが好きじゃない

  • 同様に、「質問するための質問」も好きじゃない

これは納得感ある整理だった。今回はある政治家さんを例に話されていたけど、普段生活していて誰かと話した際にこの方向で「ん?」と思うが多々ある。この違和感を言語化してもらったようで良かった。

ドングリFMなるみさんゲスト回。ライターであるなるみさんが文章の書き方を真面目にレクチャーしてくれる。具体的かつ実践的で超ためになる内容でこれを無料で見られる(今回は動画付き)の贅沢すぎるなという感想。

ほんとに為になる内容だしこういう文章を書けたらどれだけ楽しいだろうと思うけど、このnoteでは全く活かせていない……。

  • なるみさんかわフリーアジェンダにゲスト出演したのを受けての回

  • なるみさん曰く、フリーアジェンダで話したテクニックは、今後全てAIがやってくれるような内容

  • にも関わらずああやってスライドまで用意してそのテクニックについて話した、なぜそんなことをしたのか考えてしまったと

  • なるみさんの整理→その過程が楽しいから

  • 文章を書くことは茶道華道のように、書くことそのものを楽しむようになっていくだろう

  • 文章を書くのは面倒くさい、だから良い、楽しい

  • 面倒くさいけどテクニックがある、だから「道」である

  • なつめぐさん激しく同意

    • SNSが壊れてしまった今、シェア数には何の価値もない

    • 届けたい人に届けたいことが届いてその人の気持ちが動き、行動が変わったりすると嬉しい

  • Podcastもそう、夜に集まって無駄話することにはなんの意味もない、でも楽しくてやっている、それでいい

いやーアツい!ちょっと感動した。

自分も先日釣りをして釣った魚を持ち帰って捌いている時に同じことを考えた。
うちの前のスーパーで300円で買えるような魚を、餌やら道具やら買って早起きして必死でチャリ漕いで海まで行って潮でベタベタになって。でもそうやって釣った魚を捌いている時の多幸感は本当にすごくて。
これからもそういうものを大事にしたいと改めて思った次第。

芸人YouTube動画

最高。コンビとしてのFUJIWARAに対する解像度がぜんぜん高くなかったけど、この動画でめっちゃ好きになった。
そしてこういう楽しい流れの大元を作り出す粗品さんやっぱすごい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?