見出し画像

【POINT12選】高専から編入先大学 選び方 12選

こんにちは🙇

高専、高専受験のための学習塾/YouTube📺
PDCA-school🏢 KPC📺のたににでございます。

今回は
高専生の大学編入先🎓の選び方📊について
お話しします🗣

では早速!🏃💨


高専から編入先の大学を選ぶポイント

優先度が高い可能性がある項目から💥
ご紹介しますね💁

[1]試験日程📅

かぶっていたら併願できませんね📉📩
また、かぶっていなくても数日差で📅
例えば連日で九州・東北・東京と🗾
転々とする🛩🚆💨

そんな組み合わせに
ならないかチェック✅です。

これはいくつか併願校候補🏫を
ピックアップしてから🤌
それぞれの募集要項👀を見ればいいですね👀

全国の大まかな受験日の並びを
動画の最後にご紹介します👍
ぜひご覧ください!


[2]通学距離・学費・下宿費🚴💵

まず授業料💴をセーブ✅したい場合
国立大学🏢一択ですね

下宿費が痛い場合は💴💥
お家から通える地方国立大ですね⏩

通いたいキャンパスの周りに🏫🔀
下宿できるリーズナブルな物件🏘が
あるかどうかについて調べる
べきですね🔍

こういう下調べが意外と時間かかるんですね😅
でもこういう時間が楽しいのわかりますかね✨
買い物🛍するときに色々ページを💻
ネットサーフィン🏄するイメージですw

[3]レベルに合っているか📊

ぶっちゃけ受験勉強の中で成長するので🌱
1-2ランク背伸びしていいと思います📈
こ、こいつ戦いの中で成長してやがる!😲
ってやつですね。

背伸びした🟥第一希望の大学🥇
現実的な🟦第二志望の大学🥈
絶対行けそうな🟩滑り止め大学,専攻科🥉

これがオススメですね👍

[4]興味のある勉強✏️、研究ができるか🧪

大学編入して🏫→🏫
2年間通うので🏫🏃
興味のあることでないと🔍✨
苦しいですね🙃
大学のwebシラバスのページ💻や
各研究室🚪や教員のホームページ📝を
確認してチェック✅したい
ですね👀

[5]取りたい資格に有利な大学・学科📊

もし取りたいと思っている資格🎫

目指している🔭仕事などがあれば👜
なるべくそれに近い学科・授業提供⏩
をしている大学🏫や学部を選びたいですね🤌

[6]教授の専門分野と自分の卒論の方向性の一致🔀

[4]興味のある勉強✏️、研究ができるか🧪と
ほぼ同じですね👍
入りたいと思っているゼミ室も
なるべく目星をつけながら👀
チェック✅して下さい

[7]編入した先での生活環境はどうか🏘🏦

工学部は田舎🌾や山近く🏔に
キャンパスがあるイメージ🧐ですね
遊ぶところ🏬 駅へのアクセス🚉
大学と賃貸物件の距離↔️
お店🏬との距離↔️ 確認しておきたいですね

[8]入学確約書の提出期限ができるだけ遅い大学を選ぶ📑

これはオススメですね💥
合格発表の後に合格の席💺を
確保したまま✅他の受験ができます
👍
入学確約書の提出期限が遅い大学🏫
動画の最後にご紹介します👍


[9]第1希望の試験問題とできるだけ

出題科目が同じ大学を滑り止めにする🛑⏯
これも受験勉強のコスト🌋を
大きくしすぎないために
大切なポイント✅ですね

[10]研究費が高い大学📈

最先端の設備で研究ができる
可能性が高い点
がメリットです🏅
研究🧪には「実験💥・分析📊・検証✅」といった
時間のかかることがたくさんあります📅⏳
そんな中、最新設備で効率よく研究🧪を
進められることは、研究レベルの向上📈や
成果を上げられる1つの近道かと思います🏃✨
旧帝大+東工大+筑波+慶應義塾などが🏫🏫🏫
科研費TOP10の大学
として見かけます🎖

[11]大学発ベンチャーのある大学💥

事業立ち上げ🏢に関連する経験や📜
志高い学生と人脈を築ける点がメリットです📈

管理職として働く方🚹🚺が
「どういったスキルが必要か🎤」と
問われた際に、「マネジメント💻」「人脈👪」と
答える比率は非常に高いそうです📈

そのため、学生のうちから広い人脈を
築くことができるのはとてもメリット📈です。

また、やりたいこと🎖が見つかっていなくても🌀
人脈を築くうちに起業の機会に恵まれたり✨
研究分野をどんどん開拓したくなる
💥🏔
ということもあると思います🧐

このように、「やりたいことが特にない」🤦‍♂️
という人は人脈形成に👪
力を入れることもオススメです!
💥

旧帝大+東工大+筑波🏫🏫🏫🏫🏫
+慶應義塾+東京理科大🏫🏫🏫などが
学生ベンチャー数🏢
TOP10の大学として見かけます🎖

[12]質の高い論文の発表が多い大学📄

これについては、その分野に対する
専門知識が深いという点がメリット
です📈
引用数⏩📝が多く注目度の高い👀
(=質の高い)論文に着目したら
旧帝大+東工大+筑波大🏫🏫🏫
+慶應義塾+広島大+神戸大🏫🏫🏫
+岡山大+早稲田大などが🏫🏫🏫
被引用論文数⏩📝
TOP10の大学として見かけます🎖
以上です👍

バックナンバーの動画の紹介です🎥

こちらの動画は、多くの大学🏫🏫🏫の
受験日のおおよそのスケジュール📅
おおよその難易度目安📊
入学確約書の提出期限📅が
できるだけ遅い大学を
紹介しております!✅
こちら概要欄・コメント欄📝に
添付しておきますね✅
大学編入に関する再生リストもあります📜
こちらも概要欄・コメント欄📝に
添付しておきますね✅

ぜひご覧ください!

以上です。

最後までご視聴ありがとうございました
あなたの選択肢に高専を👋

【高専チャンネル【公式】 高専入試・受験・大学編入】

【高専に関するメディア,まとめとリンク】
↑クリックすると色々なところへ行けます↑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?