見出し画像

絵本「かぜのでんわ」


「かぜのでんわ」は東日本大地震の後、岩手県大槌町に実際に設置された公衆電話のお話に基づいた絵本です。イラストは私も大好きないもとようこさん。赤い公衆電話は電話線は繋がっていません。伝えきれなかった想いが届くように、心でお話が出来るように、心の復興を願って置かれた公衆電話だそうです。今日は3月11日、私の家では毎年この本を引っ張り出してきます。

今朝は震災後に生まれた娘が、今日で11年目だねえ、と話しながら起きてきました。そんな風にあの日を思って家族で話す機会があるのはとても良いなあと思います。

上:かぜのでんわ (金の星社)
作絵:いもとようこ

https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323024516

(MacBook)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?