見出し画像

【丹後リビングラボメンバー紹介#03】LINKU

【丹後リビングラボメンバー紹介シリーズ】では、丹後リビングラボメンバーへのヒアリングをもとに、メンバーの魅力をたっぷりお届けします!

『LINKU』ってどんなところ?

メンバー紹介シリーズ第3回目は、
『LINKU Share space & Community kitchen』を運営される福田 透子さんにお話をお伺いしました。

モノゴトやヒトビトが ”リンク" するような空間

①シェアスペース

京丹後市弥栄町にある『LINKU』は、お仕事や作業に集中したい方のワークスペースとして、また地域のイベントや教室の会場としてなど様々な用途で使っていただけるシェアスペースです。

運営者の福田さんも小さなお子さんを2人持つお母さん。シェアスペース内にはベビーサークルやおもちゃなども用意されており、福田さんならではの心遣いで子育てをされているお母さんお父さんも安心して利用いただける空間となっています。

福田さん:
京丹後市内にはお母さんお父さんがお子さんを連れていける場所やコミュニティがいくつかありますが、その中でもLINKUを何度も利用いただいているリピーターの方は「完全プライベート空間で周りに気を遣わず利用できる」点を気に入ってくれています。

旦那さんが営む木工所「福田工務店」に併設するLINKUは、ふんだんに木材が使用された気持ちの良い空間。入った瞬間に木の温もりを感じます。

そして私のお気に入りは何といっても目の前に青々と広がる田んぼの景色。
田舎ならではの「どこに行っても誰かと出会ってしまう」という現象は良い点でもありますが、やはりたまには誰の目も気にせず気持ちの良い景色と福田工務店さんのあたたかな木材に囲まれた完全プライベート空間でほっとしたいというリピーターの方が多いのも納得です(笑)

②シェアキッチン

LINKUの大きな特徴の1つが「シェアキッチンスペース」
本格的な設備や様々な道具が完備されていて、「自作のスイーツを販売してみたい」「本格的に飲食店を始める前に実力を試してみたい」「集中して商品開発に取り組みたい」などといった方にぴったりの場所となっています。

また、福田さんはフードコーディネーターの資格を持っているため「商品をより良く見せたい、効果的にプロモーションしたい」といった方は相談していただくことも可能です♪

地域のために

シェアスペース、シェアキッチンの利用時間はいずれも基本的には9:00~17:00までとなっていますが、早朝から深夜までの利用も相談によっては可能とのこと。
都市部では考えられない安価で利用できる点もリピーターを惹きつけるポイントとなっています。

福田さん:
もともと弥栄町には地域の方が集まることの出来る場所があまりありませんでした。LINKUは、色々な方に気軽に利用してもらえる、地域の人が集えるスペースになればという想いからスタートしました。

地域貢献事業などの目的で利用されたい方に関しては、利用料も相談可能とのこと。
このような利用時間や料金設定からも福田さんの地域やチャレンジする方を応援したいという想いを感じます。

チャレンジしてみたいことは何ですか?

福田さん:
現在は2人の子供の子育て中でイベントを主催するなどに時間を割くのは難しい状況ですが、ゆくゆくはこの場所を地域の子供たちのためにも利活用出来ればと考えています。
例えば、LINKUのご近所にある有機農家さんとコラボした「子どもお料理教室」や「寺子屋」など…

インタビュー中終始お子さんをあやしながらも、楽しそうにお話してくれた福田さん。
今後このスペースをより多くの方が様々な目的で利用し、より一層地域や利用者自身の叶えたいゴールが”LINKU”していくために、丹後リビングラボでも地域内外問わず色々な人をお繋ぎ出来ればと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
丹後リビングラボについて気になる方は是非HPをチェックしてください♪

Writer:丹後リビングラボ 岸あやか



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?