マガジンのカバー画像

Tangityイベントレポート

16
運営しているクリエイター

#デザイナー

一夜限りの特別な試写会から学んだ「体験のデザイン」

こんにちは! 「Tangity」のサービスデザイナー、Mariです。 今回は、この冬にある映画の試写会で感じた「手触り感のある体験のデザイン」について書きます。特に以下のような方にお読みいただければ幸いです。 映画「ストップ・メイキング・センス 4Kレストア」 1983年、ハリウッド・パンテージス・シアターで開催されたトーキング・ヘッズのライブを記録したライブドキュメンタリー映画が「ストップ・メイキング・センス」です。(トーキング・ヘッズ:1970年代半ばから1980年代

Direction24 TOKYO|講演概要のご紹介

株式会社NTTデータのデザイナー集団「Tangity」のAimiです。 Tangity主催イベント「Direction24 TOKYO」、ついに今週3/28の開催となります! 本日は、予定されている各講演の概要情報をお届けします。 \参加のお申し込みは3/27(水) 23:59まで/ 《イベントの詳細・お申し込みはこちらから》 Direction24 TOKYOについて知りたい方は、前回までの記事をご覧ください。 各セッションのご紹介プログラム ※スケジュールや公演内

アフターコロナにおけるデザイナーの役割と働き方セミナーを開催しました!(後編)

こんにちは!株式会社NTTデータのデザイナー集団「Tangity」のHazuki です。 今回は、2020年10月8日に開催したセミナー「アフターコロナにおけるデザイナーの役割と働き方」について、後編として「パネルディスカッション」パートを紹介します。 前編ではセミナーの概要や「講演」パートを紹介しています。こちらからご参照ください。 このセミナーは株式会社インフォバーン様と共同で開催しました。デザイナーとして働いている方、デザイナーを目指している方、またはデザイナーという

アフターコロナにおけるデザイナーの役割と働き方セミナーを開催しました!(前編)

こんにちは!株式会社NTTデータのデザイナー集団「Tangity」のHazukiです。 今回は、2020年10月8日に開催したセミナー「アフターコロナにおけるデザイナーの役割と働き方」について、前編・後編の2部構成でご紹介していきます。まずは前編として、デザイナーの役割について着目した「講演」パートからです。 このセミナーは株式会社インフォバーン様と共同で開催しました。デザイナーとして働いている方、デザイナーを目指している方、またはデザイナーという職業に興味のある方を対象に