千葉ロッテのサブロー二軍監督が友人に腹蔵のない話をしていた。

このビデオを上げた方はサブローとPL学園の野球部で同期だったらしく、友人同士のうちとけた雰囲気のなか、興味深い話がつづきます。
千葉ロッテファンにとっては見逃せない(聞き逃せない)ビデオといえます。

私がいちばん強い印象をうけたのは、二軍選手の評価でした。
「ピッチャーにはいい子がたくさんいる。楽しみが多い」
ここで一呼吸おいて、
「野手は、、、1人、、2人かな。若手の野手の層がうすい」

まさにファンも感じていることでしょう。投手には中森、森、秋山をはじめこれから頭角をあらわしてきそうな素材がいます。
野手は金田、山本あたりしかめぼしい選手がいない。

それと「三軍つくりたいなあ」という発言です。ソフトバンクなどは四軍だか五軍だかをつくるらしいですが、ロッテは二軍までしかありません。サブロー氏によれば、やはり数が必要とのこと。たくさんいればそこから出てくる選手も増える。そういう育成組織をもつチームが戦力を強化、維持できるというかんがえはよくわかります。問題は資金でしょう。千葉ロッテに出す金があるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?