見出し画像

尾道にいって台風で帰るのが一日延びちゃいました…

尾道に行っておりました。
台風の影響でJR在来線、新幹線が止まったので、一泊追加になってしまいました。

とはいえ、出先で帰れなくなることは珍しいので、どうしたのかを書き残しておこうと思います。

もしかしたら、何かの参考になるかも。。。

台風がまだ沖縄にも来てない時間ぐらいの9/29の日暮れごろ大阪を出発しました。
新大阪で、新幹線のホームで乗りたい列車が来るまで、電工案内板を眺めていたら、翌日の昼に運休する告知が流れてきました。

(たぶん、在来線も止まりそう。。。だから、宿に着いたらもう一泊できるか確認しよう)

あらかじめ、9/29の夕方に交通機関が運休する案内を見ていたので、宿泊先のゲストハウスの受付時点で、もう一泊可能かを確認しました。
空きが1つだけあったので、その時点で申し込み。
こうしておいたので、台風が来ても、宿の心配を早めに解消できました。

次の日の9/30の昼頃くらいから尾道に台風が近づいてきて、時折雨も風も強くなり始めました。予告通り、JR在来線も新幹線も運休しました。

9/30の日暮れごろ、より台風が尾道に近づいたので、雨と風が強くなってきました。
アーケードが途切れるところで、傘をさして移動しようとしたら、気を付けないと嵩が飛ばされるくらいに風が強かったです。

お茶関連のイベントで静岡から来られていた茶農家さんも帰れなくなったので、尾道の日本茶屋さんと三人で食事と相成りました。
とっても面白いお茶話で大盛り上がり。

夢中で話している3,4時間の間に、台風は過ぎ去って、雨も風もない感じに。

そういえば、台風が接近してる時間帯に何度も携帯電話の緊急通知が鳴りました。
大阪にいるときは通知が少なかったので、とってもビックリ。
食事をしたお店の方も尾道の日本茶屋さんも慣れてる雰囲気だったので、土地によって通知の受け取り方が違うのかなぁとか思いました。

さて、尾道で追加の一泊をして朝になり、JRの運行状況を確認したら、どうも動いているけれども、本数が少ないとか、一部運休がありそうな気配。

お昼になれば、少しマシになるかもと思って、しっかり朝はふらふら散策して、観光を楽しみました。

昼頃、JR尾道駅を出発。福山から岡山行きの在来線は、その時間までどうやら運休していたらしく、運転再開の最初の電車に乗ることになりました。

台風24号の影響で、福山から里庄駅までを時速25キロで運転して線路の安全確認を行いながら運行したので、岡山の予定到着時刻が定刻より50分(40分だったかも)ていど遅れました。

という感じで、貴重な体験をして、ようやく種ノ箱の入居している宰(つかさ)に戻ることができました。

なんというか、出先であっても、台風の備えはいるなぁ。
今回は時間に余裕があったので焦らなかったけれど、行くところによっては、大変だったかも。

(大阪から東京に行かれていた知り合いは大変だったようなので)

自分としての被害はなかったのですが、あった方もいらっしゃるかもしれないので、早く復旧が進むことを祈っております。

では、また。

※今回の写真は台風が過ぎて気持ちの良い尾道の風景が取れたので、適当に差し込みました。

ここから先は

0字

¥ 100

日本茶、紅茶、まなび合いの茶の間「種ノ箱」。 種ノ箱は、昭和三十年代に建てられた大阪玉造の木造長屋の中にある茶の間です。 四畳半のたたみと三畳ちょっとのキッチンがついた和室で、紅茶と日本茶のゆるいセミナーをやってます。