見出し画像

キャリコンサロンの勉強会でオンラインセミナーの講師デビューしました!

おはようございます。
人生100年時代に向けて《人生の質— Quality of Life —》の向上を図る《ライフデザイントレーナー》の丹後友里(@yuri_tango_0630)です。

先日日頃から参加しているキャリコンサロンというキャリアコンサルタントさんを始め、『キャリア支援に携わる仕事に興味がある方』が集まったオンラインコミュニティがあり、そこで毎月行う『支部公式勉強会』というのがあるのですが、

キャリコンサロン北海道支部創立初の公式勉強会という晴れ舞台に、私丹後が登壇させていただきました!


■ 北海道支部初の公式勉強会開催!

北海道支部として正式に活動を始めたのが5月なのですが、2月の時点で支部化を目指して徐々に動き始めていました。
そんな中、
「メンバーも集まり、正式に勉強会を開催していこう!」
ということで、支部の中で行う勉強会の他に、他支部や外部の方々と交流する『公式勉強会』があるのですが、その公式勉強会初開催という大舞台に私が選ばれました!

今回私が取り上げたテーマは『ワークライフマネジメント』です。
ワークライフマネジメント?ワークライフバランスじゃなくて?
実はこの巷にある『ワークライフ○○○』はいくつか種類があり、それぞれ定義があります。

昨今は新型コロナウイルスの感染拡大もあり、夢物語みたいな位置づけにあったリモートワークやテレワークが『実際の生活』の中に強制的に入り込んでくることになり、それまで青臭く感じていた『働き方改革』が一気に現実味を帯び始め、結果的に『オンライン化で業務効率や生産性を上げる』ことは必須条件となっていっています。

また、そんな中問題として取り正されているのが、『在宅勤務』です。
出社ができないから、家で仕事をする。
そんな今までと大きく変わった生活が始まりました。

それまで会社に行ってしていた仕事を家でやる。
面倒だと思っていた通勤がなくなり、時間は増えました。
しかしその反面、社員の人とは会えず、自宅に篭りきりになることでそれまで非言語で得られていたコミュニケーションは無くなり、『テキストコミュニケーション』という文字だけでのコミュニケーションが多くなることで精神衛生上過度な不安や孤独感を感じて『テレワークうつ』などになったり、通勤でそれなりに消化できていた運動量が在宅に変わることで減少し、身体的な運動不足からちょっとした動きで身体のあちこちを痛めたりして、心身ともにダメージは大きくなってきていました。

さらに、通勤することがなくなったため、『仕事』と『プライベート』の境界があいまいになり、自分の中で折り目をつけることが難しくなることで、より『働くこと(働き方・仕事)』と『暮らすこと(生活する)』が密接になっていっています

それらはこれまで『何かに頼っていればいい』という無意識の甘えがあってもある程度物理的な環境で何とかバランスが保てていたものの、いざその物理的な環境がなくなってしまってから、個々人の『自律心』がこのリモートワークやテレワークの有用性に大きな差をつけることになったと私は考えています。
中でもとりわけ時間の扱い方や日々の暮らし方についてしっかり目を向けて、自分で自分を管理・調整していく力が大事になると思い、

画像1

画像2

クロノタイプ診断』という『個人の体内時計は遺伝で決まっていて』、それが何型なのかを知ることで『自分がどの時間帯に寝て起きればパフォーマンスを最大化できるか?』というような診断チェックを実施し、その上で、各個人のクロノタイプに合わせた生活リズムを送ることでより仕事もプライベートも生産性を上げて充実した日々を過ごしていく、というワークを実施。
これがなかなかの好評をいただきました!

クロノタイプ診断には、こちらの記事を参照させていただきました。

普段わかってはいるけど、なかなか目を向けられないもの。
あえてそこを見ることで、自分が欲しているものがわかったり、次のステップに進むためのヒントが得られるはずです。

参加者12名中ほとんどの方がキャリアコンサルタントさんであったので、そんな皆さんに『働き方』だの『キャリア』だの云々かんぬん口上を並べ立てるのはかなり緊張しましたが(笑)、柔道整復師から人材・キャリア支援への仕事を目指し、それを両立しようと『ライフデザイントレーナー』を名乗っている私の想いを公式の場で伝えることができたという経験は、何にも代えられない得難い経験となりました。

こんな機会をいただき企画から開催までフォローしてくださった宮治さん
そして私の初心者講師ぶりを暖かく見守ってくださった参加者の皆様、
本当にありがとうございました!

画像3




■ オンラインセミナー講師としての実績と展望

今回こうした機会をいただいたことで、私自身も新しい領域に踏み込めそうな想いがしてきました。
それが、『オンラインセミナーの講師』というジャンルです。
これは拘ればこだわっただけ色んな事ができるのだろうと思うのですが、まずは大きな規模を目指すよりも、身近な土台を作っていこうと思っています。

そして、まだ正式リリース前なのですが、8月は職場で『ディスカッション+ワークショップ』型のオンライン座談会を、そして9月は昨年始めて最近休んでいたご無沙汰の『手帳の使い方講座 2021』を開催していこうかなと計画中です!笑

詳細が確定しましたら、改めて告知いたしますので、お楽しみに!