見出し画像

妊娠生活中にやっておけばよかったと思うこと

こんにちは。さきです。
出産予定日まであと2日になりました。
赤ちゃんの胎動を毎日感じられて、まもなく会える期待感と、このまんまるなお腹もあと数日かもしれないというちょっとしたさみしさ(?)があります。

そして、予定日が1週間違いの友人から、「出産した!」と連絡をもらって嬉しい気持ちでいっぱいなのと、いよいよわたしの番かなとソワソワする気持ちも入り混じっています。

さて。予定日まで近くなりましたが、これからおそらくバタバタすると思うので、忘れないうちに「妊娠中にこれやっときゃよかった〜」ということを記録していきたいと思います!
ちなみにこれらのことは、最近急いで(?)やりはじめてます。


体力をつけておけばよかった

妊娠初期は冬だったので雪もすごかったし、つわりもまあまああったので、出勤日以外はほとんどゴロゴロして過ごしていました。
そういうわけで、妊娠初期はほとんど体力がなくなってしまいました。笑

「妊娠中期になったらウォーキング頑張ろう」と思っていたものの、「仕事疲れた〜」とか「今日は雨だから〜」とかいろいろなことを言い訳にして、ウォーキングはあまりせずにここまできてしまった結果......

毎日アパートの階段を上り下りするだけで息が上がってしまい、毎日動くのが億劫になってしまい、体重も増やしていいギリギリの数値に。

健康体からはほど遠い体になってしまい、急いで最近散歩をはじめております。。

また、最近YouTubeで出産動画を見ていると、お産は長期戦ということがわかりました。
初産婦は陣痛から出産まで18時間以上かかるとか。そんなにかかるの!?(私が無知すぎた……)

体力があれば、産後ももとに戻るのが早いと聞きますし、家族と向き合う余裕も出てくるかもしれないなと思います。

ですので、妊娠前からでも!体力はつけておくことを非常にオススメします!


体を温めておけばよかった!

夏は暑いので、エアコンをガンガンかけて部屋を冷やしたり、冷たい飲み物やアイスを食べて体を冷やす人は多いと思います。特に今年の夏は暑かったですからね…。

ただ、妊婦は体を冷やすと良くないと言われています。
実際に、私も結構冷やしてしまい、お腹が張りやすくなってしまったかなと思います。

しかも、冷たい飲み物を飲んだ後ってなにか食べたくなる気がして、ついお菓子に手が出てしまって体重増加の原因に……(わたしだけ?)。
最近は温かいルイボスティーを飲むようにしているのですが、温かいものを飲むだけで満足して、間食の回数が減りました(わたしだけ?笑)。

あとは、最近はちゃんとお風呂の浴槽に入ることにしていますが、温かくすることで翌日の体調も良い気がしてます。
もっと早くからやっておけばよかった……!

温めると一言で言っても「あつすぎなんだよ!!!」と思うかもしれませんが(笑)できることだけでもいいのでやってみたらいいかなと思います。

マタニティの服や下着をちゃんと身につけておけばよかった!

私はケチなので、マタニティ服とかマタニティ下着とか、8ヶ月くらいしか使用しないものにお金をかけるなんてもったいない!って思っていました。
だから、妊娠中期くらいまではマタニティ関連の服・下着など一切買ってなかったんです。

そのため、UNIQLOさんのこういった下着には、シームレスなのでつけていても痛くなくて、大変お世話になっていました。

UNIQLOのシームレスショーツは別として、妊娠後期になるとどんどん変化して膨らんでゆく自分の体にあわなくなっていく服が増えてきました。

夜寝るときにパジャマのゴムがきつくて寝にくかったり。
お腹周りがきつくて外出中に疲れたり。

そんなこんなで結局9ヶ月に入ってから、マタニティ下着(授乳キャミソール、ショーツ)、スパッツなどを購入することになりました。

実際に買って使ってみたら、あら!快適!(当たり前……だってマタニティ用なんだから……!)
もう少し早く買っていたら快適と感じる時間も増えていたかもしれないので、ケチらずにマタニティ用のものは買ったほうがいいなと身をもって感じました。

マタニティライフを楽しく過ごすためにも、お金をかけるところにはかけていくべきだと思います!


***

今回はここまでです!
読んでくださりありがとうございました!✨