見出し画像

就活支援の虚構~日本型雇用から考える就活とキャリア~

【2020年5月10日時点の記事です】

最近、Twitterで就活支援アカと戦っていた動物ツイッタラーを見かけ、就活支援アカを覗きにいったら「ESの添削が来すぎて過労死する」とのことでした。

私自身、MatcherというOB訪問ができるサービスがローンチされたときから登録しており、毎年、5月ぐらいになると急に学生面談が増えます。
(私を探さないでください 爆)

そこでお伝えしているのは、テクニックの話もありますが、
「新卒の就活だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてもいいと思うよ」
ということです。

詳しくは、いつも説明する話を資料化したので、ご一読いただければ幸いです。

人事コンサルとして、企業の評価制度や人材配置の仕組みを作っている身からすると、入社してからがスタートなので、テクニックばかり教えて(むしろ、そこでお金をもらって)、入社後を何もサポートしないのであればひどい話かと…
私としては、入社前に「頑張れる状態をつくる」ということを大切にしています。

スライド0
スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
スライド5
スライド6
スライド7
スライド8
スライド9
スライド10
スライド11
スライド12
スライド13


▼▼参考図書▼▼

学生におすすめの1冊です。日本型雇用の特徴が分かる本になっており、日本型雇用を逆手に取ってキャリアを考えるうえで参考になる本です。

人事の方におすすめの1冊です。最近、ジョブ型が~~~なんて話がありますが、その辺が整理されています。

よろしければサポートをお願いいたします!今後もみなさんの参考になるコンテンツの作成に活用させていただきます!