マガジンのカバー画像

子育てからの気づき

190
子育てからは学べること、気づけることが多いもの。子供達に感謝!
運営しているクリエイター

#子育て

基本的に、子供は言うことを聞かない

毎日の育児、ほんとうにお疲れ様です。 わが家は3人の子供がいるため、毎日が動物園の中で暮…

パパ、もういいよ。に思うこと

2歳前後くらいから、だんだん自分でやる!が 増えてきます。 4歳になれば、自分でやりたい欲…

子供のためにできること

子供の邪魔をしない これが親がすべき根本なのかな。 3人の子供を見ていると、そう感じていま…

子供を育てるなんておこがましい

はじめて子供が生まれた時。 どうやってこの子を育てたら良いのか、 考えませんでしたか? 方…

子供が飽きるまで遊ばせていますか?

「まだ遊びたい!」 ここは子供たちが多く遊ぶ公園。 もう帰ろうと何度も誘っても、まったく…

「ねぇママ見て〜」にパパが反応してみた

タイトルの言葉、1日に何十回も聞きますよね。 そんなにママに用事があるのかい?と疑ってしま…

だからどうしたい?を待つこと

3歳を過ぎれば、言葉で自分の意思を表現できるようになってきます。 「のど渇いた〜」 「服が脱げない〜」 など、困りごとを伝えてくれます。 そこで必ず確認するのは、 「で、どうしたいの?」 いや、もうちょっと優しく言ってますよ。 詰問している訳ではないので。 最初は子供の先回りをしていたんですよ。 「のど渇いた〜」→「はい、お水どうぞ」 「服が脱げない〜」→「手伝ってあげるよ」 でもね。 幼稚園に入ることを見据えて、ちょっと変えました。 やってほしいことをちゃんと

自分でやりなさい!と命令せずに、確認をとると上手くいく話

子供に言いませんか? 「自分でやりなさい!」って。 赤ちゃんの頃に自分でやりなさいとは …

父の日を振り返る

今日は父の日ですね。 昨日、感謝のお祝いを家族からしていただきました。 子供からの手紙、…

なんで○○するの!と怒鳴る時は、だいたい親が間違っている

今の時期ですと、チョコレートアイスを床にこぼした時。 赤ちゃんの頃から使っている、食べこ…

危ないからやめなさい!は誰のため?

子供はなんで、突拍子もないことをやるのでしょうか? ・階段からジャンプする。 ・窓ガラス…

そこに成長はあるか?1年前を振り返る

1年前の今時期が、noteを始めた時でした。 仕事が絶不調で、業績も悪化。厳しい叱責を受ける…

育児に正解を求めるな!

育児本や育児サイトを読みまくる日々。 でも、ふと思ったんです。 この記事に出てくる子供、…

なぜ子供はおもちゃ箱をひっくり返すのか?

子供の行動、7不思議の1つです。 せっかく片付けたおもちゃ箱。お気に入りのおもちゃを見つけ、それだけを取り出せば良いのに、なぜか全部ひっくり返す。 こんなこと、ありませんか? 我が家の3人兄弟を見ていても、全員が該当。この行動は我が子だけの特性ではなく、子供全般に当てはまるのでは?と考えました。ちょっと分析したので、皆様からのご意見もお聞かせいただけると、うれしいです。 音が気持ちいいおもちゃ箱をひっくり返すと 「ジャー、バラバラー」 という、おもちゃたちが接触す