みんなで創ったコンテンツは必ずトラブルになる

一人より二人、二人より三人

自分だけではできなくてもみんなでワイワイやりながら創ると良いコンテンツが生まれる

みんなで音楽を創る

みんなで絵を描く

みんなで文章を創る

とても楽しい時間を共有できる

さてみんなで創ったコンテンツ

出来上がってときはよくても

その後は著作権でトラブルになる

みんなで創ったコンテンツは共同著作物

共同著作物は、著作権を一人ではなくてみんなが持つことになる

一人で創ったコンテンツなら

自分でコピーするのも自由

自分でネットにアップするのも自由

誰かにコンテンツを売るのも自由

共同著作物の場合

自分のコンテンツなのに相手に相談しないと何もできない

自分のコンテンツだけど、相手のコンテンツでもあるのが共同著作物


コピーするのも相手に相談しなければならない

ネットにアップするのも相手に相談しなければならない

コンテンツを売るときも相手に相談しなければならない

自分が創ったコンテンツなのに自分のものではない

こんな面倒なことが起こる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?