私かもしれないし、あなたかもしれない

 まず結論から。
 私は自分の価値観や優先順位をもって行動を決める。そうやってこの半年過ごしてきた。だからどんな結果が出たとしても自分の責任として受け入れる。自分のことについては。

 現在、PCR検査待ちである。
 バイト先で陽性の人が見つかり、社内にいた全員が検査を受けることになった。その日は当日中に受検ということだったが、退社するときには「明日」と言われた。
 しかし感染者の増加により、「明日」であった昨日も不可となり、今日以降になったようだ。今日の午前中、着信があったのだが気づかず、10分後に折り返したところ「すぐに来れば受検できたが、今はもうキャンセルになった。明日の予定だが時間はおって知らせる」とのこと。
 会社からの通達では、土曜午前に受検すると結果が出るのは月曜午前。それまで自宅ですごすしかない。今日であれば、明日午前には判明したらしいが、もしそれで陰性だったとしても土日のカフェ店員は休むつもりだった。私のバイト先を知っているお客さんがいれば不安を与えると思ったから。

 陽性の人が見つかり、私はFBで私と接触(濃厚かはともかく)したであろう人たちに向けて情報の共有を始めた。
「バイト先で陽性の人が見つかり、本日中にPCR検査を受けます」
「増加により、本日中は不可。明日受検し、結果が出たら報告します」
「本日も連絡なく、明日以降の予定」
 そしてもうひとつ。
「私は自分が感染源である可能性も考えてる。その場合、あの夜うちにいた人たちも(感染した、もしくは感染源である)可能性ありということだからね」

 社内の陽性の人は、どこから感染したのだろうか。その情報は届いていない。社内の対応や社員の反応を見ると、陽性の人から社内への広がりを懸念しているように思える。だが、社内の誰かから感染して陽性となったとは考えていないようだ。
 それは私の周りも同じ。社内の陽性の人から私が感染し、家に持ち帰ってはないか。
 もちろんその可能性も考え、一報が入ってすぐ、私が陽性だったときに迷惑がかかる場所の責任をとるであろう人に連絡を入れた。もしもの場合への対処を準備してもらいたかったから。
 それ以外にも、濃厚接触者となる人が数人いる。その人たちへも、検査結果がでたらFBへの掲載より前に直接連絡するつもりだ。

 私があの夜より前に感染していて、あの夜うちに来た人や社内の人にうつしたかもしれない。
 あの夜、うちに来た人から私が感染して、社内の人にうつしたのかもしれない。
 社内の人から感染して、その後会った人たちにうつしたかもしれない。
 社内の人から感染して、でも誰にもうつしてないかもしれない。
 私は感染してないかもしれない。

 私は自分が感染源である可能性を看過しない。どこかで誰かから感染するかもしれないのと同様、私もどこかで誰かにうつしているかもしれない。自分が感染するリスクと感染源になるリスクを理解している。
 その上で、私はこの半年を過ごしてきた。感染したらどうしようとは思ってない。感染させたらどうしようとも、実はあまり思っていない。
 感染しても、私は私だ。自分の行動の優先順位は自分で決めている。どう行動するかは自分次第。それを誰かの基準にそろえようとは思わないし、誰かの言いなりになって決めようとも思わない。その場所がどういう場所か、その場所でどう振る舞うか、わかった上で行動している。
 その考えは、私が感染源となった場合も同じだ。
 その場所がどういう場所か、どう振る舞うか、どういう人がどんな振る舞いをするか、私からうつった人もわかった上で行動して感染したのだと私は考える。もちろん、私は罪悪感を抱くけれど、責任を負おうとは思ってない。ひどい言い方かもしれないけれど。

 これは何事においてもいえる、私の普遍的な考え方であり、行動指標。
 自分がどこへ行くか、何をするか、どのようにするか、どのように振る舞うか、誰と行うか、誰と過ごすか、そんな諸々を私は自分の価値観や優先順位で決める。誰かに委ねない。だって誰かに委ねてコントロールされるの嫌だもの。
 自分がそうだから、人もそうだと思っている。私と会うことを決めたのも、私がいる場所を訪れたのも、あの夜うちに来たのも、どのように振る舞うかも、すべてあなたが決めたこと。だから私は責任を負わない。
 その代わり、あなたから感染したとしても、私は気にしない。そうなることを選んだのは私だから。「ああ、そうなんだ」で終わり。

 さて、明日の検査の時間を連絡くれると言っていたのに、未だ連絡はない。明日受検できるのか。結果はいつ出るのか、どう出るのか。まだわからない。

  

  

ネコ4匹のQOL向上に使用しますので、よろしくお願いしまーす