見出し画像

【カード占い】オタ活をさらに充実させるにはどうしたらいいの?【ワンカード】

あなたはオタ活を楽しんでいますか?

引かないで読んでほしいのですが、今回、手元のオラクルカード「ラブ♥オラクルカード」が出たがっているように思えました。
そのため、今回はこのカードを使うことにしました。

ただ、占うテーマはカードのメインのテーマである恋愛ではないような気がします。
皆さんが熱烈に愛情を注ぐような・・・そう、オタ活ではないでしょうか。

オタ活はわき目もふらずに全力投入できる時間。
血沸き、肉躍る、喜びで身もだえる時間だと思います。

余計なお世話なことこの上ないのですが、今回は今のオタ活をさらに充実させるためにはどうしたらいいのかについて占ってみました。

今回もカード本来の意味をすっとばしたインスピレーション解釈多めです。エンタメ的に楽しんでくださいね。
また、今回はカードの上下は問わない読み方をしています。

途中で嫌になったらこのページから離れてくださいね。

選択肢

まずは、次の4枚のカードのうちひとつを選んでください。
左からA、B、Cです。

深く考えず、カンで大丈夫です。
気になったら全部読んでもOKです。

左からA:HANUMAN、B:SANTOSHA、C:GANESHA

Aさん

Aさんのオタ活のススメ:結婚

Aさんは周りの人とのネットワークを強固にすることがオタ活の充実につながりそうです。

カードは結婚ですが、ここでは結婚のようにさらに連携を深めることだと思いました。

例えばオタク仲間を作ったり、すでにオタクの友人がいる場合はこれを機に連絡を取ってみたりするのはどうでしょうか。
他にも、家族の理解あってのオタ活なので、家族が協力しやすいようAさんから先に行動してみるのもいいかもしれません。

カードの絵柄のように周りの人がニコニコしながら応援してくれるオタ活はとても楽しいものだと思います。

もしピンとくることがあったら試してみてくださいね。

いかがでしたか。
何か違うと思ったり、他のカードも気になってきたら、他の選択肢も読んでみてくださいね。

Bさん

Bさんのオタ活のススメ:バランス

Bさんは支出のバランスを取ることがオタ活の充実につながりそうです。

カードはバランスです。
バランスが崩れていないか問うカードです。

オタ活のバランスというと、仕事とオタ活、家族とオタ活、他の趣味とオタ活なども考えられますが、生活費など他の支出項目とのバランスもあります。

例えば、オタ活にお金を使いすぎて、身なりに気を遣えていない、食事は栄養不足、住環境は我慢できないほど劣悪、ということはないでしょうか。
(なければ全然問題ないのです)

あまりにオタ活だけに熱意を注ぎすぎると、収入面にも影響を及ぼすこともあるかもしれません。
何事もほどほどが大事とも言います。

自分のことを見返してみて、気づいたことがあったら行動を起こしてみてください。

もしピンとくることがあったら試してみてくださいね。

いかがでしたか。
何か違うと思ったり、他のカードも気になってきたら、他の選択肢も読んでみてくださいね。

Cさん

Cさんのオタ活のススメ:よく考える

Cさんはオタ活自体、その在り方を見直してみるのは・・・どうでしょうか。

好きなことをしているひとにこのようなことを言うのは本当に余計なお世話だと思うのですが、このように思えました。

カードはよく考える。
もっと情報が必要なので、考えましょうという意味です。

何か前に進むときのようです。
今のオタ活のステージアップもしくは新しいオタ活がCさんのもとにやってくる予感がします。

そのため、今現在のオタ活そのものや、やり方を見直しすと、新しいものも受け入れやすそうです。
オタク仲間と昔話をしたり、思い出のグッズを整理するのもいいかもしれません。

もしかするとそんなのやだーという方もいると思いますので、Cさんのお心の通りにしてみてください。

いかがでしたか。
何か違うと思ったり、他のカードも気になってきたら、他の選択肢も読んでみてくださいね。


【使用したカード】

  • ヨギックパス:サハラ・ローズ、株式会社JMA・アソシエイツ、2019

  • ラブ♥オラクルカード:ライトワークス、株式会社JMA・アソシエイツ、2024

【ご注意】

  • このアカウントでの占いは、インスピレーションによりカードを読み解いたものです。

  • そのためカードの元の意味とはズレていることがありますが、カードの元の意味を否定するものではありません。

  • 占いの結果が現実の事象を担保するものではありません。

  • 占いの結果をもとにしたご決断・行動はご自身の判断で行ってください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?