マガジンのカバー画像

自分の成長を加速する”マネタイズとビジネススキル”

228
自分を超える成長をテーマに、マーケティング・仕事術・マネタイズに関する情報をメインにお届けします。 ビジネスという人類最大の資産を一緒に築いてみませんか?
運営しているクリエイター

#毎日投稿

社長がメルマガをどう活かす?

ぼくはいろんな場面で「メルマガは書くべきです」ということを、よく言っています。 なぜならそこには『売上があがるし、継続的にビジネスが発展するから』というのがベースにあるからです。 ところが、そんな話をすると「うちはメルマガを発行するのにはちょっと違う業種だしな〜」と声をいただくことも珍しくありません。 ですが、どんな業種であれ、やっぱりぼくは「メルマガをやるべきだ」と思うんですね。 メルマガ最大の目的 多くの場合BtoB色の強い業種で、『メルマガ不要論』をいただくこと

苦痛を乗り越え快楽にする方法

最近、youtube投稿を再開しはじめました。 というのも、ふと気がついたら最後にあげた動画が約1年まえのものだったんですね(苦笑) なので、いくらなんでもこりゃヤベェ!ということで、もう一度やり始めることにしたんですw 思い返すと、確かにあの時は「これから200本近くあげてやるぜ!」なんて思ってたんですが、仕事も忙しくなっちゃっていつの間にかyoutubeにログインすることもなくなってたんですね。 ちなみに、ぼくのyoutubeチャンネルはコチラです。 ⇒ ウルワ

お客の声とリアリティ

こんにちは、田辺です! お客の声ってあるじゃないですか。 商品の信頼性を高めるために効果的ということで、多くの企業がお客さんからの声を掲載しています。 これは「自分が語るより第三者から語ってもらった方が100倍信用できる」という、社会性の心理トリガーから広まった手法です。 ちなみに、行列のできてるラーメン屋とすぐ入れるラーメン屋だと、行列のあるラーメン屋の方を「うまいんだろうな」と予測してしまうのも、社会性のトリガーの影響です(どちらの情報も持ってないことが前提ですよ

目標になってない目標

いや〜、残酷ですよね。 いきなり何の話?と思われましたか?w いやね、あれですよ。時の流れの話なんですよ。 もう毎年と言っていいくらい「もう4月かよ!」って声を耳にしますが、今年も例を漏らしませんでしたね。 というか、その4月もすでに5日が経っていますw 個人的な話なんですが、ぼくは四半期ごとに経営計画を見直してるんですね。 これにはぼくなりの理由もあって、変化が激しい時代だからこそ、こと細かく計画を見直して本来の方針に沿っているか見直す必要があると思っているから