見出し画像

コトタマTalk【雷音】

夏は雷や夕立が起きやすい。

雷が鳴る音は、雷鳴(ライメイ)と言う。

この雷鳴は、雷(かみなりさ)の鳴る音だから、神様が鳴る音と言う意味でもある。

雷鳴=雷音=神鳴=神音。

特に「雷音」は「ライオン」とも読める。

実は、これが百獣の王のライオン(Lion)の原点でもある。

ライオンの吠える音は雷の音と同じ。

雷鳴=雷音=ライオン=Lion=L + ion。

ライオンとは、L(エル)とion(イオン=電子)のこと。

Lはローマ数字で50を現し、50の数理は金であります。

世界が金婚式と認めている数理が50です。

さらにヘブライ語でエルは神と言う意味があります。

イオンとは電子(ion)の事であり、雷の正体は、プラス電子とマイナス電子の衝突音でもあります。

ひょとしてライオンなる言葉は日本語が原点なのかも?

夏の風物詩の一つでもある雷鳴を聞いてライオン(雷音)をイメージする事は創造力が広がります。

コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕