見出し画像

【ソントク(損得)】

以外としみこんでいる意識に「損得」なる価値観に、

知らず知らずに染まってしまっていることがある。

損得」を大辞泉で見ると、

『損することと得すること。損失と利得。損益。』

と書かれている。

日々の事柄の中の映す映像を観て、

これは、だなとか、したなとか、

どうすれば、損しないようにすべきかなど、

常に考える基準にこの「損得」が染み込んでしまっている。

お金の捉え方や、時間の捉え方や、所有の捉え方で、

損得をついつい考えてしまう。

でも、現実的には、損だと思うことで救われたり、

得したことで、後で大変な思いをしたりすることも多い。

経済性とか合理性だけでは、判断つかない事が実に多い。

人間の「」は、「マメページ」=「豆+頁」と書くように、

所詮は、小さき小さきものでしかないのかもネ。

宇宙や見えざる存在からすれば実に小さい範疇のことでしかない。

損得を考えてもしょうがない事の方が多いはずなのに、

脳の思考癖は、実にチンケで乏しいものであると思う。

損得を数理で観てみると、わかってくることもある。

損=ソン=ソ=

得=トク=十九

だから、損得=ソン+トク=十+十九=10+19=29。

つまり、損得=29=フク=福

損得を超えた位置にこそ、『』がある。

国や行政やNPOなどが、損得だけで、経済効率だけで、

もの事を進めていては、うまく進まないことが多い。

ある程度は、理の部分を使っての損得も必要かもしれないが、

根本的には、損得を超えた位置の考えが必要で、

それが、『』となるわけで、この超えた位置も大事。

昨今の企業業績も悪化して赤字決算を出しているが、

赤を出すことで、業務整理や今までできなかった経営も

別な角度で進めることができるわけで、

損して得を取れではないが、損得の枠を外させる、

世の中の動きがあるのかもしれない。

我が意識をどれだけ、高くできるのかが勝負で、

脳の損得の癖パターンを外し、

本来の豊かさ位置(『福』)へ甦らせていくのかを、

映す現実の中でさらに楽しんで進化させていきましょう。

コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕