見出し画像

コトタマTalk【四国八十八】

四国はコトタマ(言霊)で解かないと八十八ヶ所巡りの意味は見えてこない。

日本国の中の一つの大きな島(?)なのに国の名前が何故に付いてるのか?

四国=シコク=死国=漆黒。

死人に口無しは、黙示を意味し、漆黒のこと。

四数理は、死と生を意味する。

四国そのものが聖書のヨハネ黙示録そのもの。

死んで甦りしヤマト民族の意味がある。

八十八は、米とも書く。

これは、死を意味する十と生を意味するXのこと。

八十八=米=十 + X。

つまり、死んで(十)甦り(X)を八十八は意味している。

十は、和数字の10であり、Xはローマ数字の10。

だから、十 + X=10+10=20。

伊勢神宮の式年遷宮が20年に一度なのは、この意味。

死んで甦りしヤマト民族であることを伝えんがための八十八ヶ所であり、民族ルーツの旗印として20数理を用いてる。

二十歳をハタチと読むのは、そこに理由があり、旗印(ハタジルジ)なのである。

コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕