見出し画像

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」をもう1回観て思ったこと【雑記】

こんにちは、田中です。
以前、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の感想記事を書きました。

その後、改めて1クール観直してみて、色々思うところがあったので書き残します。

以下、田中個人の感想意見、その他諸々ありますので、閲覧の際はご注意ください。

【ストーリーに関して】

現状、物凄く「面白い」ってわけではないのですが、かと言って別に「つまらない」わけでもない。
今後の展開次第では、「令和のガンダム」にもなれるし、「鉄血のオルフェンズ(2期)」にもなれる……。

……いや、私は鉄血、好きですよ。
世間一般の評価ですので、悪しからず。


個人的には、「ラブコメ」がいらなすぎて仕方がない。
百合がウリだってのは分かっているんですが、それでも恋愛要素が蛇足。

そもそも、百合だの何だのやる以前に、本シリーズは掘り下げを要する部分が多々あるんですよ。

・”ガンダム”を巡る世界観
・ヴァナディース事変とプロスぺラの復讐物語
・ベネリットグループを中核とした企業物語
・スペーシアンとアーシアンの格差問題
・子どもVS大人(ミオリネVSデリング、グエルVSヴィム……)

                   
などなど……。

だからさ、「お堅いのね」って言われたって、百合もラブコメもいらないじゃないって、そう思っちゃうのよね。

だって、そんなにやりきれるの?


現状、「水星の魔女」は、1クールで風呂敷を広げに広げまくっていると思います。
この風呂敷をどう畳むのかによって、今後の評価は大きく変わってくるでしょう。


以下、個人的な見解なのですが……。

正直、残りの1クール(12話)でドンパチ戦争するのは、尺の都合上厳しいと思います。
かと言って、4クールかけて学園モノをやるのは、いくらなんでも長すぎるし、普通に飽きます。

何はともあれ、中途半端にならないことを祈ります。


あと、ツッコミどころも少々……。

・何故、ガンダムであるエアリアルを学園内に運び込めたの?
 入港許可を下ろす時点で分かるのでは。
 AGEの「馬小屋のガンダム」に通ずるガバを感じる……。 
・決闘システムの目的は?
 そもそも、何故こんなシステムを採用したのか。
・遅効性遮蔽スプレーって何やねん!?
 「コロニーデストロイヤー」に通ずる何かを感じる……。
・学園の経営方針は?
 士官学校……では、ないんだよね。
・ミオリネの会社、上手くいくのか?
 鉄華団とかいう悪い例があるんだけど……。

まぁ、仮にこれがガバだったとしても、シリーズにガバは付き物ですので……。

【キャラクターに関して】

正直に言って、好きになれるキャラがいないんですよね……。
まぁ、今後ガラッと評価が変わるかもしれませんが。

強いて挙げるなら、グエル・ジェタークラウダ・ニールは異母兄弟ですので、そこら辺でひと悶着見たいところ。

あと、エラン・ケレス(強化人士4号)は印象に残りやすいキャラでしたね。
ただ、伝統美的な側面はあっても、インパクトにはやや欠ける。
特に最近、NTやらTwilight AXISやらU.C.ENGAGEやら、割と強化人間ブームらしいので……。
それはともかく、あんなに早く退場させてしまったのは、ちょっともったいなかったように思います。
疑似クローンという点も、プルシリーズとは違った面白さがあったし。
何より、彼、カリス・ノーティラスになれる素質があったのに……。

シャディク・ゼネリはマクギリス・ファリドになるんですかね?

【MSに関して】

以前、「エアリアルはバルバトスに似ている」と書きましたが……。
改めて見ると、バルバトスの他に、G-セルフっぽさもありますね。
ネットでは、「主人公が初めからオールレンジ攻撃メインなのってどうなの?」という声もちらほら。
私はかっこよければ何でもOKです(適当)。

ガンダム・ルブリス・ウルにはガンダムレオパルドを見出しました。
……まぁ、色合いと射撃兵器が似てるってだけですが。

「ミカエリスよりもベギルペンデの方が活躍してね?」ってのは、確かに。

【BGMに関して】

作曲家は大間々昂さん。
調べたところ、ドラマの曲を数多く手掛けている方のようで、ガンダム的に言うと吉川慶さんなどに近いですね(?)。

テーマ曲の「The Witch From Mercury」を聴いて、「うぉぉぉぉぉぉ!!」と盛り上がった方も多いはず。

あとは、「Duel」とか、「The Witch From Earth」とかが良かった。

ただし、全体的な曲調は、割とあっさりとした部類です。
そのため、特にUCや鉄血のBGMが好きな人にとっては、本作はやや物足りないかも。

ですが大間々さんって、Twilight AXISのBGMを担当されていた方なんですよね。
私は、TAの「Combat」や「Counter Attack」が好きです。
メインテーマの「Twilight AXIS」も、しっとりとした良曲。

皆さんも、ぜひ聴いてみてください。

ただ、「ガンダム Counter Attack」で検索しても、00ばっかりヒットするんですけどね……。
あれ、有名だから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?