見出し画像

大会当日 note creator's cup。


何はともあれ、HYSさんの奥様
お誕生日どちゃくそおめでとうございます。



見てくれよ、これを。

画像2

‥‥‥‥‥。

だん👨🏻‍🎨さん、だん👨🏻‍🎨さん。

なんすか、これは。
なんなんですかね、これは。
カッコ良すぎませんか。

技術的な事は悔しいかな、私にはわかりません。
でもめちゃくちゃ格好良いのは分かります。
いや、格好良すぎるんだって。


画像3

fragile (フラジャイル)
壊れやすい,もろい,虚弱な,かよわい,はかない

チーム名のフラジャイルエクスプレスは元々3人が好きなゲームから拝借しました。

チーム名の伏線をここで回収するって何。
コンセプトまで格好良いって何。

もう一回載せときます。

画像4

昨日の練習終わった後にひたすらこの絵を見てました。ちょっと泣きました。
だいぶ壊れ始めてた情緒にトドメを刺されました。


一方その頃、この絵を見たクミオ🧔🏻‍♂️さんは、

健康になって盛大に愛の告白かましてました。
ティーンが観る恋愛映画並みの直球告白しとるで。

でも分かるよ。
普段ならここで、私の事も好きって言ってよ!私にも愛してるって言って!とヘラメン発言かます所ですが、私もだん👨🏻‍🎨さんが好き。
でもだん👨🏻‍🎨さんはゴマ🐈君が好き。

というわけで歪な四角関係で臨みます、
フラジャイルエクスプレス。

恋の行方に乞うご期待。


最後のチーム練習


昨晩、最後のチーム練習をしました。
そして私の希望で配信しておりました。

画像4

前回もそうでしたが、
情緒が壊れ始めていたもので。

ああ、この3人でやるAPEXが終わっちまう。
また終わってしまうんだなぁと。


配信を見ていただいた方にはお分かりの通り、
練習と称して遊んでいただけです。

もちろん真面目に取り組んでますが、
どうしたって楽しくなって遊んじゃいます。

昨日の配信には乗せてませんが、射撃訓練所という名の公園で3人で何時間でも遊んじゃいます。

1on1をひたすら回して、
スナイパーの練習と言って横から邪魔して、
いつの間にか1on1on1になって、
誰かが飽きて解散かカジュアルに行く。
これが我がチームの慣例です。

何の為に仕事を早く終わらせて集まってるのか、
何の為に夜中までAPEXに篭ってるのか、
側から見たらそんな疑問が頭に浮かぶ内容です。

でもそんな時間が最高に楽しいんだからしょうがない。


自分達のこの大会での目標は勝つ事です。
でも目的は3人で楽しむ事です。

別にそれを言葉にしなくても3人が同じ目標、目的でAPEXをプレイしていたと思います。
だから凄え楽しかったし、凄え名残惜しいです。

でも泣いても笑っても今日で終わりです。


既に目的は達成したと思います。
あとは目標を掴むのみ。


でも最後の最後まで、
3人で盛大に楽しみましょう。

そして運営の皆様、
参加者の皆様、
観戦してくれる皆様も、
爆裂に楽しみましょう。

何卒よろしくお願いいたします!



配信もしますので是非とも。


本配信はこちらから。

【第2回 note creator's cup】
開催日: 2021年11月29日 (月)
時 間: 20:00~23:00


あー嫌だ嫌だ。
終わっちまうの嫌だよー。