見出し画像

「死ぬ」ということ

これは釣りではないです。

この記事を見てくださった方々と真剣に一緒に考えたい事。

怖がったり、不安になっても大丈夫です。
読み進めると優しい言葉がありますので安心してくださいね☺️

こんにちは。癒しをひもとくセラピストmakinoです。


地方から東京に出てきて約7年。
移動手段が車から電車になり、毎日電車に乗っています。


人身事故が多すぎる。

おかしいだろ。
なんなん、この頻度の高さ。

事故現場の検証や遺体の回収に時間を要するため電車が止まる。

「〇〇駅で発生した人身事故のため、只今運転を見合わせております。運転再開は未定です。大変申し訳ございません」のアナウンスを繰り返す。

「あ〜。仕事に遅れちゃうじゃん。マジで迷惑だわ。」と、動かない電車の中で待機している自分のこの態度に疑問が湧きました。

人が1人亡くなってるのに、そんな感覚なんだ、と。
明らかにこのことに対する悪い意味の"慣れ"が出てきたな、と。

そこで「死ぬ」ってどんなことなんだろうなと自分なりに考えていると、Facebookからメッセージが。

地元で長年、葬儀屋さんをしている先輩からでした。毎日「死を迎え入れるお仕事」そんな先輩は日々何を感じているんだろうと早速インタビューしてみました。

「死は必ずくるもの」


みんな、自分の大切な人は死なないと思ってるかもしれないけど、みんな死ぬんだよ。
僕たちは、いかに「滞りなく送れるか」を日々考えている。

と教えてくれました。

確かに。私は、大切な人、大事な人が死ぬなんて事考えたくないです。

でも現実は違う。

だとしたら、いらん意地やプライド、世間体や周りの目は極力差っ引いて、今自分にできる最大限の素直なコミュニケーションを心がけたいと思います。

ありがとう

ごめんなさい

許してください

愛しています


これは、ホ・オポノポノと言ってハワイの古代ネイティブインディアンに伝わる問題解決法を現代バージョンにしたもの。
多様な文化的・社会的背景からなる南北アメリカや欧州で実践されつつ、 国連、UNESCO、WHO(世界保健機関)、ハワイ州立大学でも紹介されてきました。

今回ご紹介したのは、特段に何か問題解決してほしい訳ではなく、すこしでも今の生き方にプラスになれたらいいなという想いです。

たった四つの言葉だけれど何か優しくなれたりホッとする言葉ですよね😊

話を戻します。

あなたが人生の終わりを迎えて最期に瞳を閉じる時、あー!あれやっとけば良かった!!

あの時あーしとけばな。とか思い出したら嫌じゃないです?😂

私は「あーもぅ本当に最高の人生だったわ😮‍💨❤️また生まれる時は"私"に生まれたい!ありがと〜🥰」って逝きたいです。笑


「死ぬ」ことが、もしかすると、生きている時間が豊かであること、愛情で溢れていることを教えてくれているのかもしれませんね♡

あなたにとって「死」から今、得られる事はなんですか?また、理想の死はどんな風に迎えたいですか?



それが見えた時、もしかしたら
ありがとう
ごめんなさい
許してください
愛しています

が使えるかも😉💡

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

また来週ここでお会いしましょう☺️🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?