見出し画像

今、キャディが熱い

こんにちはたむたむです。

まず自己紹介をします。
CS成績 🥇2 🥈1 🥉3  4️⃣✖️5
デュエマを始めたのは小2で引退と復帰を繰り返しながら高1の秋からCSに出るようになりました
最も使用したデッキはアナカラージャオウガで
環境のテンプレデッキから少し形を変えてCSに出場していました。




まず今の環境をこのようにtier付けしました。

tier1     アナジャ  赤青マジック 
tier2     青魔導具  青黒魔導具 アポロ
    黒緑アビス  黒単アビス
tier3      赤黒ジャガイスト 5c   赤白サムライ
    赤単

特に赤単、アポロにも戦えて青魔導具にも戦える今のアナジャは最強といってもおかしくないです。

次第に環境下ではアナジャを意識して赤青マジックにVT複数枚+ボンキゴ4投入ったり青魔導具にVTが入り始めてきました。


タイトルにある通りキャディビートルがいかに現環境にささるかを書いていきます。

今回のリストです。アナジャばっかりだという
環境であればVTは4枚でもいいですが 
そうでなければ枚数を減らした方がいいと思います



VSアナカラージャオウガ
 

①星域からの4ターン目のクラジャケア
②VTケア
の役割があります。
特にVTをケア出来るのが強いです
VT+キャディでいわゆるVTの投げ合いを一方的に制することが出来ます。

そこで考えられるのは

課題① 場にシンクロフェアリーがいればキャディをバウンスされてしまうのではないのかということです。


しかし中盤のマナ域であればVT+バウンスされたキャディを出すことで問題なくVT+キャディの形を作れます。

課題②
1番キツイのがこのパターンです。


キャディ+VTの動きでターンをもらったが
リソースが細くジャオウガもしくはVTを出せず
盤面でジャスキルがないという状況です。 


ジルコン4投 星域4投 VT4投 はこのような状況をケアするための枚数配分でもありますが
後先考えずにキャディ+VTをすると痛い目に遭うので気をつけてください


VS赤青マジック

キャディが1番ささる対面です。


 
①カラクリバーシ、カクメイジンにチェンジさせない

②VTを出させない



従来のアナジャに勝つためにボンキゴ4投 VT2〜3投の型が主流ですがそれにより除去が2〜3枚しか入っていないため除去されにくいです。


除去されたとしてもこちらのブロッカーやボンキゴを処理できていない場合が多いので除去+VTだけケアしましょう


VS青黒魔導具 青魔導具



①ゼニスザーク着地を1ターン遅らせる

②VTが出せない


キャディはこの対面ではおまけ程度に出てきて実質エクストラターンみたいな認識です。


2ターン目に出してドゥポイズで除去られても
キャディがマナに行くのでおいしい


この対面はキャディがまあまあささります


自分のターン中にはゼニスザークが出てきてしまうのでそこは注意です。


VS黒緑アビス



①3ターン目の力が欲しいかを咎められる


②デスロードのチェンジを防ぐ


この対面では主役はボンキゴマイムです。

アタックできなくする能力もドローできる能力も
下の呪文も全て強いです。

2体出しておくとジャガイスとからの3面展開にも4枚ドローできて相手のハンデスが間に合いません。



VS赤緑アポロ

①ボンキゴ出した後のキャディが最強(カチコミのバトル効果で除去出来ない)

②除去されたらマナに行くので
 お茶はいかがですかで耐えた後

 デドダム+ヤセガエル  メイデン+ヤセガエルなど組み合わせてカードを使える


③ポレコスタートだとキャディがモロにささる





①サムライ軽減からクリーチャーを出すので序盤からテンポを掴める


②マロクプランも咎められる


この対面はキャディがまあまあささります


VS赤単


①ガガガを出せなくする

②バッドを出せなくする


③ダチッコ+ソンクンの動きを3ターン目にできなくする


ソンクンプランを強制し盤面が並ぶとVTが出せるようになるのでアナカラー史上1番赤単に強い構築かもしれません


アーテルゴルギーニもやばいささり方します。


VS 5c  ブレスラチェイン 4邪


デッキ画像が重くて載せられませんでした🙇

①VTを出させない


②ネバープランを封じる


もともと 5cなどのデッキにはキャディが割とささっていました


さらにこれらのデッキがアナジャメタとしてVTを
数枚積んでいるのでそのメタにもなり一石二鳥で機能します。


とこしえが入っていない分ケアできるものが昔とは異なりますがVTを出されるのも嫌なのでトントンだと思います


⚠️ブレスラチェインに対してはとこしえ、アプルがないと不利がつきますが今回はそこを割り切った構築です。



VS赤黒ジャガイスト



①サムライの上位互換レベルでささる(鬼寄せや
 ドノラテップを無力化できる)


この対面は赤青マジックレベルでキャディがささります。


ボイルチャージャーが採用されている構築だとしてもキャディがマナにいくのでそんなにキツくはないです。 



VS黒単アビス


①3ターン目の邪侵入を少し弱くできるくらい


ほとんどささらないです
上手い人は邪侵入を4ターン目に打ってきます。




最後まで読んでいただきありがとうございました。





もしよろしければコメントで感想などをお願いします🙇




このnoteのツイートのリツイートもお願いします🤲







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?