見出し画像

使い捨ての世界

こんばんは。

今日もお疲れ様です。

今日は使い捨ての世界というテーマで、

僕が感じたことを文字にしていきたいと思います。

最後までお付き合いいただけると、嬉しいです。


日本はとてもプラスチックゴミを出す国だ。

それは世界でも有名な話だ。

でも、僕たち日本人はそのことを、

ほとんど気にしていないのが現状だ。

僕らにとって、プラスチックは便利な容器として、

僕たちの生活に身近な存在だ。

しかし、このままではダメだ。

だから、みんなにマイバックを持とうと、

国が動きレジ袋が有料化されることになった。

少しでもプラスチックゴミを減らそうという試み。

だけど、マイバッグを持って行ったスーパーで、

必ず目にするのがプラスチック容器に入った食品だ。

レジ袋と比にならないくらい並んでいるプラスチック。

それを目の当たりにすると、

なかなか日本にとっては難しい問題だと感じる。


そもそもなんでこんなにプラスチックゴミが出るのか?

プラスチック=便利

だと気がついた。

簡単にいうと、低価格の容器で大量に使える便利な物だ。

つまり大量生産、大量販売が産んだ闇。

経済を回すために商品を作り、ゴミを増やしている。

商品も作っているが、大量のゴミも作っている。

食べ物以外も、沢山プラスチックを使ったものもある。

世界中から商品を集めている先進国日本。

言い方を変えれば、世界中からゴミも集めている。

絶対パッケージのゴミが大量にでる。

考えれば考えるほど難しい問題だ。


そう言えば、この前たまたま、

ニュージーランドでは、

ゴミをほとんど出さないという番組を見た。

はっきり言って衝撃的だった。

日本人の僕らなら、週に何度かゴミを出すのが当たり前になっている。

しかし、その番組のニュージーランドのお宅は、

ニュージーランドの中でも、特にゴミを出さないという家庭だった。

その量が驚きの、半年でポリバケツ一杯分いかない位。

凄くない?本当に凄すぎて、感動した。


生ゴミとかも家で分解する仕組みがあったり、

カフェとかもシェアカップになっていたり、

ゴミが出ない仕組みがたくさんあった。

本当に日本は遅れてるなと痛感した。

ニュージーランドのように、

物を大切にして、

ゴミを出さないように取り組んでいるのを見て、

日本はなんて使い捨ての世界なんだと思った。

物で溢れて、お金は豊かな国かもしれない。

でも、心の豊かさでは到底ニュージーランドには追いつけていない。

見習わないと。

僕もまだまだできていないが、

この使い捨ての世界を変えられるのは、

僕たち一人ひとりの心がけ次第なんだ。


読んでくれてありがとう。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

応援ありがとうございます!これから更なる勉強や活動資金に使わせて頂きます。