田村直樹【国家資格キャリアコンサルタント】

「暗い森の入り口でおびえて一歩を踏み出せずにいる子供でも、一緒に手を握って進んでくれる…

田村直樹【国家資格キャリアコンサルタント】

「暗い森の入り口でおびえて一歩を踏み出せずにいる子供でも、一緒に手を握って進んでくれる友達がいたら未知の森を勇気を持って進んでいけるだろう」 私の好きな書籍「Joy.Inc」からの引用(一部要約)です。 あなたが勇気を持って一歩を踏み出せる、この友達のようでありたいと思います。

最近の記事

【書籍】それでも、対話をはじめよう

1.はじめに「人の話を聞いているつもりでも、自分の意見で頭の中が埋め尽くされていませんか。」 これは、今回紹介する書籍「それでも対話をはじめよう」の帯に書かれたメッセージです。 キャリアコンサルタントも、まずは自分の意見を頭の外に置いて、クライエントの話を聴くことから始めます。 心理学者カール・ロジャーズ(※)が提唱した積極的傾聴の三要素「共感的理解」「無条件の肯定的関心」「自己一致」によってクライエントとの信頼関係を構築し、クライエントの内省が促され、まだ言葉になっていな

    • 2023年の「キャリアマンス」サイトがオープンしました

      1.はじめにキャリアコンサルタントの資格を取得して入会した一般財団法人ACCN(オールキャリアコンサルタントネットワーク)からキャリアマンス2023のお知らせがありました。私はキャリアマンスのことを知らなかったので少し調べてみました。 2.キャリアマンスとは歴史を遡ってみると、日本キャリア開発協会(JCDA)の「2018JCDA北海道大会」の資料に次の記載がありました。 キャリアマンスとして始まったのは2018年のようです。 2023年のテーマは「「働くと生きるを考え

    【書籍】それでも、対話をはじめよう