shimizu-software

shimizu-software

最近の記事

FIRE

最近はFIREというワードがちらほら聞かれるようになり、書籍なども出ているらしい。個人的にも良い思想だと思うが、危うさも感じる。 「仕事をやめても今の辛さからは逃れられない」「FIREを目指している」と公言している人のほとんどが「仕事が辛いので辞めたい」と考えているだろう。ただ「仕事の何が辛いのか」を整理しておかないとFIREを達成しても、その辛さからは逃れられないと思う。 「整理などしなくても分かりきっている」と思っている人もいると思うが大事な話なので立ち止まって考えて

    • 書籍「現役データサイエンティストが語る!〜仕事内容インタビュー集〜 」を執筆しました。

      データサイエンティストが現場でどのように働いているのか  2021年3月現在、データサイエンティストは非常に人気がある職業です。かくいう私もデータサイエンティストとして企業に勤めています。私は社外の活動で、機械学習関連職種についてのキャリア相談の相手になることが多いのですが、その中で本当によく戴く質問があります。  それは「データサイエンティストの方は、現場ではどのように働いているのでしょうか」というご質問です。  この質問に対して、私は自身の経験に基づいて色々とお話をさせて

      • Python標準ライブラリの記事まとめ

        collectionscollection.defaultdictの紹介をしています。 OSosモジュールで利用できるメソッドを一覧にしています。 concurrent並行/並列処理を行うライブラリです。現時点ではconcurrent.futuresのみが実装されています。 asyncioasync/await構文を使い、並行処理のコードを書くためのライブラリです。 heapq優先度付きキュー(priority queue)のライブラリです。競技プログラミングでよく使

        • 数学の難問に関する読み物

          ABC予想入門とても平易に書かれている 宇宙と宇宙をつなく数学これもABC予想の話。(ABC予想の証明にも使えるIUTという理論の話) リーマン予想ポアンカレ予想 フェルマーの最終定理物語形式で書かれている

          アドセンスの審査落ちパターン

          随時更新していきます! 1. コンテンツが少ない場合 コンテンツを増やしましょう 2. はてなブログで無料プランの場合無料プランでも問題ないという情報もありますが、私は10記事入れてもダメでした。画像は後ほど張りますが、下記のような二つの理由で審査落ちになっていました。 - サイト上にコードが見つかりませんでした- サイトの停止または利用不可 3. コロナウイルスの影響 自動で審査しているとは思うんだけど、こんなところにも影響が・・

          アドセンスの審査落ちパターン

          今だからこそ読みたいウイルスに関する書籍

          トレンドを追った内容の薄い書籍ではなく、確か知識を付けられる書籍 (筆者もまだ一部読めていない) ウイルスは生きているウイルスを生物とする考え方とそうでない考え方がある。著者は生物だと主張しているのだが、その材料としてウイルスについて細かく説明していく書籍 ウイルス・細菌の図鑑ウイルスや細菌が写真付きで解説されている。 チャプター「感染症から見たウイルス・細菌」では 「感染症の説明」→「その原因となるウイルス・細菌」という構成となっていて、理解しやすい。 生物はウ

          今だからこそ読みたいウイルスに関する書籍

          【要約】データ分析とは何か?機械学習との関係について

          この記事は以下の記事の要約です。 データ分析とは何か?機械学習との関係について はじめに昨今、データ分析という言葉をよく耳にするようになりました。データ分析とは一体どんなもので、機械学習とはどういう関係にあるのか。データ分析のプラットフォームであるKaggleにも触れながら解説してみたいと思います。 データ分析とは「データ分析の主目的は、より良い決定を下すこと」です。 具体例 住宅ローンの審査中古車の査定ネットニュースが本物かフェイクかの判定Q&Aの質問および回答が

          【要約】データ分析とは何か?機械学習との関係について

          ARC047A タブの開きすぎ

          問題https://atcoder.jp/contests/arc047/tasks/arc047_a 方針順番通り、逐次的に処理をしていけば良い ポイントクラッシュする際の境界値や初期値、セット後の値などに注意し、誤差が出ないように気をつける コードN, L = map(int, input().split())S = str(input())ans = 0t = 1for s in S: if s=='+': t += 1 if t >

          ARC047A タブの開きすぎ

          ARC005A 大好き高橋君

          問題方針高橋君を表す3単語をリスト化し、与えられる文がいずれかの単語を含むかを確認していく。 ポイント文末の単語にはピリオドがついているので、文字列に対するスライス処理で対応する。 コードquery = ['TAKAHASHIKUN', 'Takahashikun', 'takahashikun']N = int(input())W = input().split()ans = 0for i,w in enumerate(W): if (i==N-1):

          ARC005A 大好き高橋君

          Numpyで忘れがちなことメモ

          size要素数を返却 full指定した要素で満たされた配列を返却 >>> np.full((2, 3), 4)array([[4, 4, 4], [4, 4, 4]]) full_likeも便利。 choose>>> np.array([1, 0, 2]).choose(['A', 'B', 'C'])array(['B', 'A', 'C'], dtype='<U1') 個人的には、下記の書き方の方が使いやすい >>> np.array(['A','B

          Numpyで忘れがちなことメモ

          BERT関連メモ

          2020/2追記:より詳細な解説を記事にしました。 Transformershttps://huggingface.co/transformers/ TensorFlow 2.0 and PyTorchで使えるライブラリ A Visual Guide to Using BERT for the First Timehttps://jalammar.github.io/a-visual-guide-to-using-bert-for-the-first-time/ BERT

          BERT関連メモ

          Pythonで忘れがちなことメモ

          リスト内包表記とifの組み合わせ[i for i in range(10) if i % 2 == 0]> [0, 2, 4, 6, 8][i if i % 2 == 0 else "odd" for i in range(10)]> [0, 'odd', 2, 'odd', 4, 'odd', 6, 'odd', 8, 'odd'] lambda以下のように使えるが、命名するのはコーディング規約(PEP8)に違反する。そもそもlambdaは、わざわざ関数として宣言するほど

          Pythonで忘れがちなことメモ

          pandasメモ

          棒グラフの描画%matplotlib inlinedf = pd.DataFrame({'lab':['A', 'B', 'C'], 'val':[10, 30, 20]})df.plot.bar(x='lab', y='val', rot=0) DataFrameとSeriesDataFrameは表(二次元)でSeriesはその列(一次元)に相当する read_csvcsvファイルにヘッダーがない時は、 df= pd.read_csv('my.csv',header=

          PyTorch忘れがちなことメモ

          requires_gradrequires_grad = True とすると、誤差逆伝播で勾配が計算され、学習時に値が変化する。転移学習などで、一部のパラメータを固定したい時に使う。 model.train(), model.eval()Dropout層などに、学習時とテスト時で異なる挙動をさせるために実行する。 torch.autograd.no_grad 推論時など勾配が不要な際に、メモリ消費を抑えるために使う。 モデルにソフトマックス関数を含めないクラス分類の際

          PyTorch忘れがちなことメモ

          Pythonのheapq

          heapの計算量は構築がO(n)、削除がO(logN)であるため、 リストから小さい(大きい)順に要素を数個取り出したいときは、ソートするよりもヒープを利用した方が高速。

          ルートサーバのルーティングテーブルを見る

           telnet route-server.ip.att.net パスワードは rviews 以下のコマンドを実行すると、ルーティングテーブルを見ることができる show route table inet.0

          ルートサーバのルーティングテーブルを見る