オレはADHD (発達障害)なのか、グレーゾーンの人間なのか?

このnoteはYouTubeの台本として書いたものをそのまま投稿しています。

先日、自分が主催していた読書会をすっかり忘れてしまい、すっぽかしてしまいました。

オレは、その日の予定だってすぐに忘れることがあり、誰かに言われるまで全く思い出すことがなかったりします。

スーパーに買い物に行ったのに、何を買いに来たのか忘れたり、メモ紙を持ってきたのに、見るのを忘れ買い忘れたりします。
挙げ句の果てには、買う予定にない急ぎでないものを買って帰ったりする。

そんな感じだから、月単位のスケジュールなんて記憶できるはずもありません。

スマホのカレンダーに予定を入れているのに、気をつけてよくカレンダーをチェックしているのに、数日後の予定が全く頭に入っていなかったりします。

そして先日、久しぶりにやらかしてしまいました。

今日は、そんなオレがやらかしてしまった後、どう対処したのかをシェアしたいと思います。
やらかした後、V字回復どころか、やらかす前より人間関係とか環境が良くなったと感じています。

この経験が少しでもみんなの参考になればうれしいです。

オレは月二回、朝の6時からの読書会を主催している。4回目にして見事に予定をすっかりと忘れてしまい、すっぽかしてしまった。
寝坊ではない。完全に忘れていたのです。

朝起きたとき、メッセージが来ていることに気づき、開いてみると「今日、読書会ではなかったですか?私の勘違いかな?」と二人から確認のDMが来ていました。
「えっ!?」と思いました。
慌ててスマホでスケジュールを確認してみると、、、、見事に失念していました。

4回目にして早くもやらかしてしまった!いつかはやってしまうかもしれないとドキドキいていたけど、それが現実に、、、。

とても絶望的な気持ちになりました。
「あぁ、オレはなんてダメな人間なんだ!もう主催イベントはしない方がいい。朝早くからみんなに迷惑をかけてしまった。不快な思いをさせてしまった。嫌われてしまったかも、最悪だ。」と超絶な自己嫌悪で軽くパニック状態になり、数分間、どっぷりと絶望と自己嫌悪を味わいました。

そして気持ちを落ち着かせ、気持ちを切り替えることにしました。

すばやく気持ちを切り替えることができたのは、2つ前に出した動画で紹介した「思考停止のテクニック」を使ったからです。今までの多くの学びと訓練の賜物でした。

オレも成長したなぁと、しみじみと感じながら、いま、何をすべきかを考えることにしました。

まずはお詫びのメッセージをしよう。だけど、それだけでは足りない。
とりあえず、すぐに思いついたのは、次の読書会の日程についてと、
そして、、、言い訳がましいけど「オレはスケジュール管理が超苦手だ」ということを白状しよう思いました。

そして、これが大切なんだけど、2度と同じことが起きないよう対策を取ることを伝えることです。ここまですると逆に好感を持たれたりします。

さて、これから考えること、やることがたくさんあるぞ。と自分に気合を入れます。

というのも、ここでオレ特有の注意が必要になってくるからです。

オレは同時に複数のことをすることが苦手で、そういう状況になると、すぐに混乱してしまうのだす。わけがわからなくなるのです。だからいつもこれからやることをメモに書いたりします。

しかし今回はやることが多く(オレにとって)、メモ紙が散乱し始め、落ち着かなくなり、これはこれで混乱してきます。
が、どうにか「ひとつひとつやれば大丈夫だ」と自分に言い聞かせ、ある程度落ち着かせることができました。

①メールを送る人のリストアップ
②みんなにお詫びと、オレの特性を伝え、今からすっぽかさないための対策を考える旨をメッセージする。
③対策を考える。これはすぐに3つの対策が思いついた。
④対策1、読書会の参加者のメッセンジャーグループをつくる
⑤対策2、毎回読書会のイベントページをFacebookにつくり、参加者みんなを招待する(リマインドになるから)
⑥対策3、参加者のみんなに読書会の前日にリマインドをしてもらうことを伝える。もちろんオレも覚えていればする。
⑦次回の読書会の日程調整をするために、作ったばかりのメッセンジャーグループに「調整さん」でアンケートを取る。

⑧そんなことを考えていたら、もうひとつやっている読書会のFacebookのイベントページも作らねば、となりやることが増える。

苦しいぞ、頭が忙しくなって、散らかってきたぞ、混乱してきたぞ!
やばい、落ち着けオレ。自分をなだめるのが大変。

オレの頭はちょっと変わっていて、メールを参加者に送るでタスクが1つ、ではなく。参加者が5人いれば5つのタスクとして認識して、5つもあるぞ!とその数に圧倒されていくのです。通常2−3個のタスクで苦しくなってきます。

とにかく、目の前のことをひとつづつ。先のことは考えるな。目の前のことに集中しろオレ!呼吸を整える。

と、そんなこんなで、2〜3時間かけて、全てのタスクを無事に終了させることができました。

2〜3時間かけていっきに複数のやることを終わらせたのは、とてもきつかったけど、後回しにしたらすることを忘れてしまう怖れがあったのでできなかったのです。
もう失敗は許されないというプレッシャーから、きつかったけどぶっ続けでタスクをこなしていきました。

しかし、この読書会をすっぽかしたことで、参加者のみんなとのつながりが強くなったような気がします。勝手にそう思っているでけかもだけどw

あと、たぶん、もうすっぽかすことはないと思え、それに怯えることがなくなったことで気が楽になりました。寝坊をする可能性はあるけど。

今回、自分がこれだけ上手く対処できたのも、自己理解ができていて、自分の特性、自分の思考パターン、感情パターンがわかっていたことが大きいと思っています。だからなんとか冷静に対応できたと。

絶望や自己嫌悪にのみ込まれた状態だと、知識があっても、対応できていなかったと思います。
絶望や自己嫌悪が出てきても、マインドフルにそれに気づきのみ込まれず、それをそのまま持ったまま、落ち着いて思考し、対応することはできます。

成長したなぁオレ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?