厚生労働省からのマスクがきての感想

 いつもありがとうございます。(個人的な感想だけです。)

 昨日、やっとうちにもマスクが届いた。感謝して使わせて戴きたいと思います。忘れないように記載しておこう。

画像1

 マスクの型としては昔ながらのマスクで3Dマスクや鼻にフィットさせるワイヤーなどは入っていない。ざっと見たところマスクは布が4層くらいあり、布1枚や2枚くらいのマスクに比べればしっかりしたマスクのようである。洗って再利用可能とのことで自宅のマスクがなくなった時などは活躍すると思います。

 実際にマスクをつけてみると大き目のマスクで鼻、口は余裕で隠れた。しかし耳のゴムが少し弱いがマスクが鼻や口から外れることはない。個人的にはマスクで耳は痛くなったことがないが多分、痛くなる人への配慮なのだろう。ただ洗ったらゴムの伸びることを考えれば、これ以上ゴムが伸びてしまったらつけたときに鼻や口から外れてしまいそうなのでゴムは洗ったり、水につけたりはしない方がよさそう。まだマスクが来たばかりなので洗ってはいないが、実際にマスクを洗ってみて写真で検証している方もいた。その検証ではマスクの布は確かに多少縮むことはあるものの気にするほどではないとのこと。確かに私もその意見は正しいと思う。(本当に洗ってみないとわからないけど)

私の周りの人で新型コロナに感染した人は今のところいないし、日本では海外に比べたらかなり低い方である。世界的に見ればアメリカやブラジル、ロシアなどは死者も多数出て、健康体の若い人も亡くなられた方がいるとのこと。日本は一時期、1日で3桁の感染者もいたが今は1日多くても30人くらいの感染で防げていて、良かった方であるが第二波、第三波で海外のようになるかもわからないが、医療に従事している方には一時期、マスクの在庫もなくなりそうだったり、患者さんをどのように助けるか、また自分がウィルスに掛かってしまわないか一番大変だったと思います。感謝、感謝です。

あとマスクについては「みなさまへ」という紙もついていた、基本的にマスク着用のこと、3密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避けることや、一人ひとりの基本的感染対策として感染防止のための3つの基本(身体的距離の確保、マスクの着用、手洗い)をすること、日常を営む上での基本的生活様式などが書かれている。そのようななか、”小中高生へは学校を通じて布マスクをお配りします。”とのこと。このマスクは小中高生以外に配布されたとわかるが、0歳~6歳までの子供にも配布されたのだろうか。ちょっとマスクが大きすぎてしまうと思うが私はネットで調べきれなかった。。。

政府のマスク配布の予算はネットでざっと見てみたら466億円だったみたいであるが予算が圧縮して266億円らしい。政府としての努力もされていると思う。ちなみに政府からのマスクが着ても、もういらないとのことでゴミ箱に捨てる方もいるらしい、ネットで調べたら一部の団体では不要のマスクを回収したり、また回収だけでなくお食事券を引き換えにあげているところもあるので、税金で予算まで組んで全国民に配布されているので不要な方はそのようなところに持って行って頂ければ有効活用していただけるのではないかと個人的に思いました。

画像2

画像3

以上ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?