Kritaで自動AIお絵描きにチャレンジ
絵心?そんなもの不要です!
今回はAiをフル活用してお絵描きをしてみました!
まずは動画をご覧下さい!
ただ導入はかなり大変です。
順番に説明していきましょう。
Kritaのインストール
公式サイトからインストーラをダウンロードしインストール
プラグインのインストール
GitHubよりプラグインをインストールする
分かりにくいので図を参考にDownload the pluginからダウンロードする
https://github.com/Acly/krita-ai-diffusion
Zipを解凍して以下のフォルダにコピーする
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\krita\pykrita
※一回Kritaを起動しないとフォルダがないかも
■Kritaを設定
Kritaを起動して「設定」>「Kritaの設定を変更」を選択
「Pythonプラグインマネージャ」>「AI Image Diffusion」にチェックを入れる
Kritaを起動し「設定」>「ドッキングパネル」>「AI Image Generation」にチェックを入れる
Configureを押す
チェックをすべて入れてInstallを押す
インストールが終わったら試しにプロンプトを入れて「Generate」を押してみましょう。画像が生成されれば成功!
モデルを追加したい時は以下のKritaのフォルダに追加する
~\krita\ai_diffusion\server\ComfyUI\models\checkpoints
AI Image Generationのスタイル設定
設定からスタイルを開き「+」を押し新規スタイルを作成する
ここで設定すると簡単にスタイルが切り替えられて便利。
これで準備完了!
お絵描きに入る!
自動AIお絵描き開始
「AI Image Generation」>「Live」を選択し作成したスタイルを選択する。StrengthはAIの強度。数値を多くするとAIの割合が強い絵が描かれる。
今回は導入までで終了します。
気が向いたら使い方編も記入するかもしれません(゜-゜)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?