見出し画像

これからnoteで何ができるか、何をやるか

「noteでも、またいつもの有名人がキャッキャウフフしてる」みたいな書き込みを見ました。

でもなんでその方たちが有名人なのかって、すでに別の場所でいいコンテンツを生み出し、その人たちなりのやり方を持っていて、それにファンがいるから。つまりその人由来のポータブルな「場」があるからじゃないかなと思うわけです。

自分はすっごい有名人ってわけでもないから、「みんなでとりあえずお金払ってみよう」っていう場の開拓みたいな企画をやってみて、少しではあるけど賛同してくれる人も出てきてうれしかった。

こういうのが終わってようやく次がnoteならではのコンテンツを考えてみる時期かな、と。

いろんなやり方があるだろうけど、自分が一番しっくりきたのが、いしたにさんのnoteに書かれていた

”自分が自然に時間も頭も使っていることを素直に出すのがいちばんいいわけです。”

これだと思っていて

そうすると「ハッピーラクガキライフ」ってイベント開催までに至った自分のラクガキ愛を書き留めていく感じかな、とかとか。

noteならではの課金は例えば「賛同」とか「応援」ってカタチで使えるかもしれない、Facebookの「いいね」のような、何も考えなくても押せてしまうボタンではない価値がお互いにあるかもしれない、とかとか。

とりあえずそんなことを考えさせてくれるnoteがやっぱり結構楽しい。


そしてこの後開催する「ハッピーラクガキライフ 第3回ファーストステップ講座」のことを考えると、畏れとワクワクの入り交じった気持ちが湧いてきて、こんな気持ちを与えてくれたラクガキがやっぱり好きなんだな自分は、と思ったわけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?