彼女の1peace 【repost】

【シークエンス】

 

 不満があるわけじゃない日常。不安があるわけじゃない生活。語りかけてくるタイムライン。先々まで埋まる週末の予定。だけど、彼女の心は満たされない。

 何故なのかと心に問う。多少やっかいな同僚はいるけど仕事は充実している。互いに100%ではなくても彼との関係は安定している。親の心配もいまのところはない。では、何故なのか。どうしても何かが欠けている気がしてならない。ジグソーパズルの最後の1ピースが埋まらず、いつまでも探している。サイドボードの引き出しのなか、バッグの内ポケット、バルコニーのプラントの裏側、心のなかの古いキャビネの奥にしまったファイル…。
 どこかにヒントがあるはずだと、彼女は実家の母に電話をする。

「珍しいね。なにかあったの?」

「んん、なんでもない。お母さん、元気?」

「んー、変わらず。一昨日スイミングでちょっと膝痛めた」

「ちゃんと準備運動したの? しっかりストレッチしなきゃだめだよ」

「うん、わかってるよ。で、なんの用?」

 用なんかないのだ。母と話すうちに欠けたピースが見つからないかと期待してみただけだ。

「いや、用はないんだけど、いま忙しいの?」

「いまから掛川の大叔母さんが来るんだよね」

「そうなんだ。大叔母さん、体調良いの?」

「そうね、わりと落ち着いてるみたい」

 そんな話の末に彼女は電話を終える。

 

 会社で小さなミスをした。いままで経験のないタイプのミスでレアケースといえた。今度同じ流れで処理するときは気をつけよう、と彼女はその件に整理をつけた。だが……。

「あれ、佐伯さんらしくないですねー、そんな間違いしちゃって」

同じ部署の後輩、中谷に茶化すようにいわれてカチンときた。そこに悪意があるようには思わなかった。でも、彼女は引っかかった。

「これ、今回だけ納品先と請求先の数が違うんだよね。このクライアント今後も気をつけたほうがいいね。管理表の備考欄に入れとくから中谷くんも注意して」

 PCの画面を見ながら言い訳のように返事をして、彼女は用があるふりをして席を立つ。

 昼休み。いつものメンバーと食事に行く気にならず、時間をずらして一人で外に出る。もう日中の陽射しは春を通り越して初夏に近い。弁当屋でサンドイッチとコーヒー牛乳を買い、近くの神社へ行きベンチに腰を降ろす。桜は七分咲きだ。今週末にも満開になるだろう。
 週末は前の会社の同僚から花見に誘われている。行きたくないわけではないが、少しだけ気が重い。行けば行ったで楽しいことはわかっている。気のおけない連中なのだ。なのに何故気が重い?
 穏やかな陽光のなかでサンドイッチを頬張りながら、彼女は首をかしげる。

 

 夜。一緒に住んでいる彼が帰宅して夕食をともにする。

「ねぇ、最近、わたし変じゃない?」

「どこが?」

「それがわからないから訊いてるの」

 彼はいい人だ。嘘がつけない。彼女はたまに嘘をつく。だが、彼には嘘の匂いがまったくしない。だから、彼のことを彼女は信頼している。
 ほうれん草のお浸しを摘まんだ箸を宙に浮かせて、彼が彼女を見つめる。

「どうした。なにかあったのかな」

「わからないの」

「ふむ。春だからかな。ほら、去年の今頃もユキちゃん調子崩していたよね」

 パクリとお浸しを口にほうりこみ、彼が彼女の様子を伺う。

「うーん、それとはまた違うと思うんだよね」

「そう。じゃあ、ひとつひとつ原因を考えてみようか」

 まったく申し訳なくなるほどいい人なのだ、と彼女はつくづく思う。

 

 また別の夜。早い時間帯のバーのカウンターで彼女はひとりでペールエールを飲んでいる。一人で飲むのは居心地がいい。つい何かから逃げるようにどこかの店に駆け込んでしまう。だから彼女は週に一度の止まり木と決めている。

「ユキさん、花見はしますか?」

 若いが落ち着いた口調でセカンドのバーテンダーが話しかける。天候と季節の話はバーのセオリーだ。この店のスタッフは教育が行き届いている。彼女は話に道筋をつけることを好む。だが、今日は敢えて答えを外す。理由はない。

「桜って好きじゃないんだ」

「そうですか、そういう人もいますね」

「それまでの閉じた季節がいきなり開くようで戸惑う」

 適当に並べてみた言葉が、案外、的を得たなと彼女は会話モードに入る。

「そう思わない?」

「そうですね。桜って幻想的ですし、ちょっと怖い気もしますね」

「坂口安吾」

「はい。花見客が一人もいない山のなかの桜の森だったら怖いです」

「ひとりでそんなところにいたら、おかしくなるだろうね」

「僕は絶対に行きたくないです。代々木公園あたりがお似合いですね」

「そうお? そんな幻想的な花見なら行きたいのだけどな…」

 彼女は頬杖をつき、頭の片隅にぼんやりと浮かんだイメージを追いかける。

 

 海。水曜日。朝、会社に向かう電車に乗り、降りるべき駅を降りずにそのまま彼女は海に向かった。

 海に来たのは久しぶりだ。生まれ育った町は海に近かった。この街に来てからはあまり海を見ていない。たまに訪れる港はとても海とは言い難い。

 低い堤防に座り水平線を眺める。潮風に吹かれ髪が流される。鳶が風に乗って凧のように上空にとどまる。犬を連れた老人が波打ち際を歩く。どこかから口笛を吹く音が聴こえてくる。右側から母子が堤防のうえを歩いてくる。口笛は母親が吹いている。聴いたことのあるメロディーだ。彼女も口笛を吹こうとする。しかし、うまく音が出ない。唇をとがらせ何度か空気を送るがかすれた音しか出ない。舌で唇を濡らしてもう一度空気を送ろうとした刹那、風が凪いだ。〈ピー〉と思ってもいない音程で彼女の笛がようやく鳴る。母子が驚いて彼女を見る。彼女は笑顔でいる。笑顔で涙を流している。

 

(おしまい)

 

tamito

作品一覧へ

#小説

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?