見出し画像

また続かんなー と思っていた日記を今年こそ続ける

私の頭の中は常にごちゃごちゃしている。


GOCHA★GOCHA(藤やすふみ from イラストAC)

自分でもかなり興味分野の範囲が広いと思っている。読む本のジャンルは哲学〜人類学〜遺伝学〜美術など(科目で限定している時点で広くないと言われるかもしれないが)。そしてYoutubeでもInstagramでも自分の興味+業務に関連がありそうな情報を取り入れている。

これまでは本を読んで簡単にそれをまとめてPCに保存するくらいだったが、どうやら最近アウトプット量が足りなくなってきたらしい。忘却のスピードが速くなっているし、注意散漫になることが増えた。

ということで、今年度からは2,3日に一回は日記をつけることにしたい。

これまで何度も試してきたが、全く続いてこなかった。しかし続かなくなった経緯を振り返ってみると、

紙がええやろ(← 本&Youtube情報)
→ 意外と時間かかるな、、、気づいたら1時間経ってる?
→ めんどいから何か大きいイベントあった時でいいや
→ (3日後)。。。

となっていることに気付いた。諸悪の根源は「紙で書くことにこだわっていたからである」と仮定を持ったので、これからはPCに入れることにした。この数年間でPCのタイピングスピードがなぜか速くなったので、自分の思考をそのまま垂れ流すにはPCの方が良いと思う(逆に要点を絞った方が良いメモは紙にしないと、私の場合要点を押さえていないただの書き起こしになってしまう可能性が高いから、気をつけねば)

ひとまず、成功へのロードマップを描く。

  1. 土日にその週にあったことをまとめて書く

    • 長文

  2. 慣れてきたら3日に1回にする

    • 短文

  3. 垂れ流し文章ではなく「やりたいこと」など追加項目を作って工夫した日記にする

気をつけることとしては、

  • その時の自分の考えが辿れるような書き方をする

    • 後で振り返って若い時の悩みとかが理解できるようにするために

  • 具体的に書く

  • 忘れたくない思い出は積極的に書く

  • 楽しかったことも定期的に書く

  • 断続的でも良いから頭がいっぱいになったらこまめに書く

だと思っている。

ダラダラと書いてしまったが、もし日記を始める方がいたら、一緒に頑張りましょう〜。

#いま始めたいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?