みきた

なにも知らずなにもなく

みきた

なにも知らずなにもなく

マガジン

記事一覧

冬の雨がしとしとふってるのが車窓からみえる。鈍い灰色の空は景色が寒い。

みきた
9年前
1

これだけだとなんやわかりませんが、年賀状の袋は開けると本体の方に粘着があるので、大事に書いた年賀状を元の袋で保存したりするとき、出し入れしても粘着部分がつかなくて安心だなぁと感動して撮ったものです。今更なんて言わないで…(笑)

みきた
9年前

今年は年賀状を20枚刷っている。今までで一番多いかなぁ。ともだちだけではなく、親戚にもあたらしい苗字で出す初めての年賀状。新鮮な気持ち。

みきた
9年前
1

相鉄線は癒し

みきた
9年前

ただの心境

してもらいたいと思って行動しなければそうならないよ、とかつて正しい大人がいいました わたしは25年間正しいことをほとんどできず、胸を張って生きては来れませんでし…

みきた
9年前
7
+5

有り余るしあわせ

みきた
9年前
5

おはよう朝は明るい

みきた
9年前
2

何気なしに視線を向けた先にかわいいこがいた

みきた
9年前
5
+1

ねことぞんび

みきた
9年前
4

ラジオで林檎さんが桃井かおりさんのことお話ししてる。桃井かおり臭してるもんな~。そしてどちらも果物

みきた
9年前
2

熱海行きの電車に乗って日常へ

みきた
9年前
1

とても久々に美容室いってきて、やってもらった仕上げのトリートメントがいいにおい。でもなんだか懐かしいのはじいちゃんの整髪料のにおいがするからだと気づいた。懐かしくていいにおいだけどじいちゃんの匂い。

みきた
9年前
2

デジタルモグラのイントロライン聴くたびにしびしび

みきた
9年前
4

これからOKAMOTO‘Sのライブ。野音なので晴れて嬉しいウキウキ。

みきた
9年前
2

ゆるい四角のおいしい橙色。

みきた
9年前
3

テキストがアプリで使えるようになったのがとても嬉しい。

みきた
9年前

冬の雨がしとしとふってるのが車窓からみえる。鈍い灰色の空は景色が寒い。

これだけだとなんやわかりませんが、年賀状の袋は開けると本体の方に粘着があるので、大事に書いた年賀状を元の袋で保存したりするとき、出し入れしても粘着部分がつかなくて安心だなぁと感動して撮ったものです。今更なんて言わないで…(笑)

今年は年賀状を20枚刷っている。今までで一番多いかなぁ。ともだちだけではなく、親戚にもあたらしい苗字で出す初めての年賀状。新鮮な気持ち。

ただの心境

してもらいたいと思って行動しなければそうならないよ、とかつて正しい大人がいいました

わたしは25年間正しいことをほとんどできず、胸を張って生きては来れませんでした
それなのに今友人に囲まれ、慕ってくれる後輩がいて、ずっと見守ってくれる両親、
足りないところを補い合うパートナーが側にいてくれるようになりました
わたしはずっと人並みの幸せには無縁だなぁと心のどこかで思っていました
10代の頃は自分が

もっとみる

おはよう朝は明るい

何気なしに視線を向けた先にかわいいこがいた

ラジオで林檎さんが桃井かおりさんのことお話ししてる。桃井かおり臭してるもんな~。そしてどちらも果物

熱海行きの電車に乗って日常へ

とても久々に美容室いってきて、やってもらった仕上げのトリートメントがいいにおい。でもなんだか懐かしいのはじいちゃんの整髪料のにおいがするからだと気づいた。懐かしくていいにおいだけどじいちゃんの匂い。

デジタルモグラのイントロライン聴くたびにしびしび

これからOKAMOTO‘Sのライブ。野音なので晴れて嬉しいウキウキ。

ゆるい四角のおいしい橙色。

テキストがアプリで使えるようになったのがとても嬉しい。