マガジンのカバー画像

映画感想

49
わたしのみた映画たち
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

「ボヘミアン・ラプソディ」:ダダッダ・ダダッダ

11月24日、大絶賛されているボヘミアン・ラプソディをみにいった。その日は、フレディ・マーキュリーの命日だったと帰りの電車で知った。 クイーンという家族のメンバーがみんな、かっこよかった。ほんとに素敵なファミリーだと思った。私は血縁関係とは別のかたちでつながった家族に関心が強く、こうした家族のようなチームには胸が熱くなる。 最後のLIVE AIDのシーンで、はじめてクイーンの曲の歌詞をきちんと聴いた。死と生を歌っていて、とても心に響いた。 I dont want t

「日日是好日」:日常への感度を高める

秋の空気が好きだ。 カラッと晴れた秋空を見上げて、金木犀の香る、朝の透き通った空気を肌で感じると晴れやかな気持ちになる。 あぁ、今年もこの季節が来たなあと。 「日日是好日」はそんな日々の変化を感じ取る喜びを表現した言葉だと思った。 今回みた映画「日々是好日」は、茶道教室での日々をつづった『日日是好日 『お茶』が教えてくれた15のしあわせ』というエッセイを映画化した作品だ。 ちょっと頑固なところのある女の子「のりこ」が茶道に出逢い、気づいたこと、感じたことが描かれてい