マガジンのカバー画像

徒然なるままに

87
徒然なるままにメモ
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

ゆでたまごの美をいかに言葉に表すか

ゆでたまごは、白くて丸くてつやつや。 光をもった白。 完全な丸ではない、ふにゃりとした輪郭をもっている。 ふにゃりとしているけれど、自律している。 こうした白くて丸いものの美しさを共有したい。 もっと表現する言葉がほしい。 そうした極めて個人的で日常的な「課題」から、このnoteは白くて丸いもののギャラリーにしようと思ったのですが、実際には徒然なるままの書き物になりそう。

分からないことに向き合う

ジル・ドゥルーズの『スピノザ 実践の哲学』をみんなで読む、連続対話講座に参加しました。 そこでの学びと考えたことについて、折角なのでnoteに言語化しておきたいと思います。主に、最後の「お疲れさま会」で共有した感想のまとめになります。まとまりのない、まとめですが。 (※スピノザの言葉を使ってみることで理解に近づくということで、自分なりに使ってみました。) ①「分からない」から「分かったつもり」にならない文章を読んでも、何ひとつ理解できない。 講座はそんなスタートでした。