見出し画像

≪身体の不調に悩んでいるあなたへ≫【7/28〆切】オンラインサロン「安産たまみの子宮の寺子屋」のご案内

オンラインコミュニティ「安産たまみの子宮の寺子屋」
2023年第二期・追加募集のご案内(2023年7月〜10月)


身体の不調に悩むすべての女性、
(いつか)妊娠したいと願うすべての女性、
出産・子育てを幸せにしたい
すべての女性に向けた、

女性の身体にまつわる、
「知る事で楽になれる」
「ここにしかない情報」をお届けする、
女性限定のオンラインサロン
です。

当たり前の前提が少しずつ、
しかし確実に変化して、
「女性の身体と人生を楽しむ」が
当たり前になるようなコミュニティを
目指しています。

女性にとって、
”女子のコミュニティ”ってすごく大切

「妊娠したい!」「安産したい!」
「生理前後の不調を良くしたい!」
そんなメンバーがどんどん変わって結果を出していくのを見て、もう少し募集期間を伸ばす事にしました。

期間限定で若干名、参加者を募集します。
新しい仲間と出会えるのを楽しみにしています!

寺子屋、気になるな〜
そんなあなたはこちらのLINEにご登録ください。

寺子屋情報など
お届けしています。

https://lin.ee/oDOsjzt


✨たまワールド全開!「子宮の寺子屋」ってどんな場所?

🧡「女性の身体と人生を楽しむ」を当たり前に

生理、赤ちゃんを迎える準備、
妊活、妊娠、出産、産後、子育て。

ぜーんぶ、ひと繋がりですが、
ステージごとにぶつ切りになっているのが現状。

そしてステージが変わる度に、毎回、
「え!?なにこれ!?どうしたらいいの!?」と戸惑う。

もう終わりにしたいなぁ〜。
どうしたらいいのかしら。
と思い続けて、10年。

妊婦さんや婦人科に特化した整体、
オンラインカウンセリング、
生理痛相談から安産相談、

子育て期の心身の健康、
リアルとオンラインでの子育て支援。
時には新聞や雑誌、地元ラジオで
取材を受けたりしながら

考え続けて、1つの結論が出ました。
それは、コミュニティによる解決です。

女性の身体のイベントを
日常レベルで
まるごと、なめらかに繋げて
「女性の身体と人生を楽しむ」
が、当たり前になるようなコミュニティです。

生理は痛くて辛い→簡単で幸せで面白いし、
妊活も楽しいし、
妊娠生活は最高の体験ですし、

安産は運ではなく、作り方が明確ですので
出産で自分に自信がついて、
産後は人生のボーナスタイムです。

子育てだって、気の持ちようや
仲間の存在で楽しむ事が出来ますし、

子供について知れば知るほど、
子育てほど重要で素晴らしい仕事は
この世にはないだろう、と確信出来るはずです。

更年期だって、
メディアに煽られて
怖がる必要は無いと思います。
(準備は必要ですが!)

例えば、卵子の状態が悪くたって
身体を変えることで変わります。
そんな例は沢山みてきました。

骨盤が歪んでいる、とか
産後は骨盤矯正しなきゃ、とか。
本当にそうかな?

テレビや病院、
一般的な書店に並ぶ妊娠雑誌などには、
本当の豊かな情報は載っていないし、

女性の身体の深い可能性を知らずに
一生を終えるなんて、勿体無いな!と思います。

ここでは、生理痛も、
妊活も、安産の作り方も、産後の過ごし方も、子育ての悩みも、更年期に向かう身体の準備も、セックスレスの悩みも、

専門家と、コミュニティの仲間に
心おきなく相談できます。

専門家の意見を聞けば、
あれ!?既に答えが出ているんだ!?という悩みもたくさんあります。

また、同じ時代を生きる
女性たちみんなの体験談も聞けて、
一緒に答えを出す場、
気持ちを整理して前に向かう場でもありたいと思っています。

私たち女性の身体が持つ力って
すごいんです!

色んなステージの人が一緒にいるからこそ、
なんとなく、
小耳に挟んだ話が
後で役立った!という事もあるでしょう。

自分の話が誰かを勇気づけたり、
役に立って嬉しい!という場にもしていきたいと思っています。

🧡安心安全な”女子のコミュニティ”

数十年前、
日本には「他火小屋」といって
月経時に、女性達が集まって寝食を共にする家がありました。

そこでは、

女性ならではの身体の使い方、
お嫁さん探し
日頃の家事育児からの解放

などが、
お喋りと共に

何気なく共有され、
伝承の場にもなっていました。

今、地域で他火小屋を
作るのは難しいかも知れないけれど、

オンラインなら、
仕事や育児の合間に、深い話を女性同士で共有する事だって、可能です。

さて、イライラして子供や夫に当たってしまう!メンヘラで落ち込む!という相談が凄く多いのですが、

今や個人が孤立して、
女性を受け止めてくれる場所がないのですから、当たり前です。

どうも、今、女性、特にお母さんを受け止める場がないようです。
大人だって甘えたいし、
深く受け止められないと、子供に優しくなんて、出来ないのが、人間の仕組みです。

だから、成長するにも、
子育てするにも、とにかく、必要不可欠なのは、「安心安全の場所」なのです。

安心安全な環境づくりのためには、
人生を生きる考え方や、
共通の感覚が必要だと私は思っています。

という事で…!!
女性の身体に関する知識を元にした
「心も身体も楽になる」
動画や文章を配信し、

ゆるやかに、なめらかに
仲間と繋がる事が出来る、安心安全な、
Facebookグループをつくりました!

2022年に始動し、
今回が2期目の募集となります。

既に配信されている動画、投稿は
自由に何回でも見ていただけます!

ここにしかない、
人生を楽にしてくれる、ディープな情報。

ライブ配信を見るだけで、
悩みが笑いに変わって

当たり前の前提が少しづつ、 
しかし確実に変化するコミュニティです。


✨こんな人におすすめ!

このサロンでは女性の身体の、
ステージごとの悩み
(生理、妊娠、出産、産後、子育て、
プレ更年期)をすべて扱います


ひとつでも当てはまる方は、ぜひご参加いただきたいです!

  • どこにいっても、自分の不調への期待する答えが返ってこない。

  • 整体に行っても良くならなかった。

  • 更年期の怖い話ばかり聞いて、不安。

  • 生理や更年期の前向きな情報と、経験者のリアルな本音が聞きたい

  • 家事・育児に追われて疲れている。ダメな母と自分を責めてしまう。楽になりたい。

  • 弱音を受け止めてくれて、相談しやすい、あたたかい環境がほしい

  • 女性としての自分の身体をもっと良くしたい

  • 自分のミラクル体験、不安、なんでも受け止めてくれる家族みたいな場所がほしい!

  • 一般的な情報ではなく、なかなか自分で探しても出会えないマニアックな情報を知りたい

  • 家族との時間も自分の時間も大切にしたい

  • 会社員やめたい!でも怖い!誰かに背中を押して欲しい!

  • 仕事をやめて主婦になったけど、罪悪感がすごくて毎日を楽しめない

  • 自分ビジネスが忙しいのに収入になってない。やめようかな、と思って迷っている

  • 今は忙しいけど、本当は余白を楽しみたい

  • 小川たまみが好き、たまちゃんの世界をもっと知りたい

サロンでこうなれます!

  • 前向きな実体験が聞けて勇気100倍!

  • 生理痛って良くなるんだ。と知って実践、ほんとに軽くなった!

  • 家族みたいな雰囲気でくつろいで相談できて、嬉しい。

  • 私だけが頑張ってるんじゃないんだ!と励まされた。

  • 子供と24時間一緒でも、幸せになれた

  • 家事育児に対して、気持ちが楽になった

🧡このオンラインサロンであなたに届けたいもの



✨コミュニティの内容

①1番人気!ゲストライブ配信(火曜10時or12時から)

オンラインサロン開始時から大好評、
1番人気のコンテンツ‼️

ここでしか聞けない」話が満載で、
価値観が変わった、気持ちがラクになった
と感想をたくさんいただいています。

事前に皆様からゲストへの質問を募集したり、
ライブ配信時には直接質問していただくことも可能です。

すべてアーカイブ残しますので
後から見返していただくこともできます。

「後から見るだけで価値観が変わった!」
「私の質問を丁寧に取り上げてくれて嬉しかった!」と言う声をいただいています。

今期は、以下のゲストの皆さんを予定しています✨
(一部、すでに配信済みのものも含みます)

🌸九性気学で自分を知る 西川のりこさん 

🌸本気の準備をしたから味わえる出産、産後のお話 隈部りささん

🌸速攻解決!幸せな子育ての駆け込み寺、育児アドバイザー
きゃなぺんさん

🌸女性の身体の本当のリズムとは?
ソラノートの使い方 のいともこさん

🌸経血コントロールと子供に聞かせたい幸せな生理のお話
和田さおりさん

🌸豊かさとの対話(仮)
最後のスペシャルゲスト 妹尾雅子さん 

②過去配信を何回でも視聴できます

以前に配信したゲストライブや、
小川たまみの特別講座を、
期間中いつでも何回でも視聴できます。

<これまで配信した内容(一部)>
🌸臨床心理士に聞くパートナーシップのお話し
(オフィスベコ代表 すやまともこさん)

🌸悩むだけ血の無駄!?女性の妊娠出産、更年期を明るく元気にする毎日薬膳
(みんなの処方箋 主催 西川のりこさん)

🌸本気のお産準備とは?
お産は、
思い出すたびに自分を勇気づけてくれる経験

(6人目の妊婦さん、自宅、助産院でお産 隈部りささん)

🌸女性の本当のリズムと月の関係
(ソラノート創始者 のいともこさん)

🌸女性の健康と漢方
(筋金入りの漢方大好き薬剤師 こんまりさん)

🌸生理痛ZEROの方程式

🌸安産の作り方講座

③女性の身体のプロによる月1の体操

私がいつも配信しているボディワークを
共に学んでいる仲間、
「ママのためのケアサロン にじいろ」代表の
理学療法士/國常あやかさんに
お願いしています!

お人柄が清々しく、
フットワークの軽い素晴らしい3人の男子のお母さんです✨✨

常に最新の知識を学んでいるあやかさんならではのボディワークをお願いしたいと思い、
今年から講師で来ていただける事になりました!

もちろんアーカイブもあります!

「朝起きられない」「すぐ疲れる」
「夜眠れない」

それって、ほんとの姿なのかな?と思います。

まだ、私たちは、
自分の身体の本当の可能性に
手を伸ばしていないだけではないでしょうか。

筋トレでもストレッチでもない。
ゆっくり、気持ちよく身体を動かしていくだけなのに、感覚がアップデートされて、
身体が動かしやすくなります!
世界最強のボディワークです。

この少しの体操習慣が、
動きやすく、疲れにくい身体、
健康を連れてきます。

10年、20年先の自分に、”体操の健康積み立て貯金”をプレゼントしましょう!

体操配信のようす

🌸あやかさんのボディワーク
基本第1水曜(月1回)60分程度、zoomにて
(※妊婦さんは、主治医からエクササイズの許可をお願いします)

④最新情報とこれまでの学びのシェア

旬の学びの投稿や
これまでに作成した様々なコンテンツ
(ブログ、You Tube、ラジオ配信など)を
投稿でご紹介します。

生理、妊娠、安産、産後、子育て。
トラブルの解決策や
心の持ちよう、子育てビジョン、
身体を張った妊娠中の体験談など。

これを読むだけでも、
人生を3年はショートカット出来るかも!?

⑤スペシャルコンテンツ:たまみと行う「からだとの対話」配信

小川たまみのサービスの中でも大人気の「からだとの対話」、コミュニティ内ではライブ配信でお気軽にご参加いただけます!

「からだとの対話」は一言でいうと
「直感を活用出来るようになるワーク」です。

答えはすべて自分の身体が教えてくれます。
「からだとの対話」は
世界で一番かんたんに潜在意識にアクセスする方法
であり
自分でできるヒーリング&健康法&自己決断
の方法です!

ぜひ、からだとの対話を、日常に取り入れていただきたいです。

<配信予定のテーマ> (火曜10時~または13時~/30分程度)
🌸女の本音が眠る、子宮との対話
🌸女のパワースポット、膣・おっぱいとの対話
🌸体調不良の時役立つ、お腹との対話
🌸自分を責める思考パターンが軽ーく変化する、脳キャラとの対話
🌸妊活から流産まで対応、次世代を育むヒントをくれる、お空の赤ちゃんとの対話
🌸不安が180度安心に変わる、お腹の赤ちゃんとの胎話

⑥お楽しみzoom企画

女性ならではの素晴らしい感覚を呼び覚ます、
不定期のお楽しみzoomを企画しています!

真面目で頑張り屋の方が多かったので
頭が空っぽになれるようなイベントにする予定です!

また、メンバー同士での
交流zoomでお喋り出来るように、仕組みづくりしています。

<これまでの企画>
🌸草花の色遊び会
津野町の草木染め作家・藤村ゆうこさんをお招きして

🌸粘土こねこね会
造形、絵画、土偶野焼きなど、私の師匠のさきさんをお招きして

その他にも素敵なゲストとお楽しみ企画を計画しています♪

⑦リアル会開催や交流しやすい環境

コミュニティ参加の理由として「友達・仲間をつくりたい」という方も多くいらっしゃいます。

オンラインサロンでは仲良くなるきっかけや、交流の機会をたくさん設けています。
※すべて参加は自由です

  • 少人数グループでの交流

  • メンバー主催のZoom会

  • リアル会開催

  • 産前産後の方のみのLINEグループ

  • コミュニティメンバーのみんなへの質問コーナー

などなど。

所属しているグループが複数あるほど、
人は幸せを感じる
という研究結果があります。

身近ではないからこそ、
よく会う人には話しにくいような
本当に心触れあう話が出来て、

リアルで初めて会う人同士の
「コロナどれくらい気にしてるんだろう」
「こんな事聞いちゃって大丈夫かな」
などの、探り探りのコミュニケーションをする事もありません。

なんでも話せる仲間がいると、
普段の暮らしやパートナーシップにも、
余裕が生まれます!

「オンラインで仲良くなって
リアルで会う」って、最高です!
これからのスタンダードです。

特に産前産後の方は、孤立しやすい時期のため、対象の方のみのLINEオープンチャットで細々としたことの交流ができるようにしています。

みんなへの質問コーナーも、「先輩妊婦さんに相談出来て良かった!」
など、好評のコーナーです。

⑧小川たまみの個別サービス・イベント参加優先権

小川たまみが提供している個別サービスやイベントを、
優先して&特別価格で受けることができます。

オンラインでのカウンセリングは
コミュニティ参加者限定になる予定で、
高知での整体も、
コミュニティ参加者優先になります。

詳細はコミュニティ内でご案内します。

<サービス例>
🌸オンライン個別ヒアリング30分
🌸人生が動き出す、子宮との対話セッション60〜90分
🌸妊婦さんの心と身体を育てる伴走コース
🌸人生を前向きにしていく、整体 
🌸オンラインイベント優先ご案内
など
リアルイベントも、高知、関西、東京、その他希望の地域にて
ランチ会、飲み会、体操教室、出張整体など楽しい集まりを開く予定です。


✨コミュニティメンバーの声

子宮の寺子屋では、20代後半~60代の方まで
幅広い年齢の女性たちが参加しています。

入る前の悩みは、
妊活・からだの不調・妊婦さんや産後ママとの交流、更年期への不安・育児・パートナーシップ・友達がほしいなど様々。

皆さんそれぞれの目的とペースで
コミュニティを楽しんでいただいています!

30代前半 Aさん (これから妊娠したい方)
妊娠出産に限らず女性の体のことについて幅広く、新しい視点で教えてくれる感じがして。たまちゃんのことはいろんな方の紹介もあってずっと気になってたのですがこれまで機会がなく、価格も入りやすかったので参加することにしました。
妊娠出産に対してのネガティブなイメージはかなり払拭されて、すごく楽しみになりました!漠然とした不安はたぶんなくなりました。
ゲスト配信や投稿など、いろんなお話の中で「女性の体はすごいな」と感動して、自分の体のことも前より良い感じに気にかけるように&信頼するようになって、不調も改善しつつあります^^

40代前半 Sさん (小学生、保育園の3人男子の母、フリーランス)
たまちゃんへの信頼と、お友達欲しいなと参加しました。
やっぱりおおらかにいていいんだな。もっと楽していいんだな。人に任せていいんだな。って確信しました。配信とかでも、みんなと交流できながら進められたことが嬉しく、シェア会とかがとっても楽しかったので、またやりたい!配信の内容も頻度も、想像以上にとっても素敵なものばかりでした!とても充実してました!

40代半ば (3歳、0歳の2人のママ)
たまみさん、他の専門家から学べそうと参加。家事や育児に対して気持ちが楽になった!
こまめに寺子屋について連絡がもらえて、寄り添ってもらえる感じがあって良かった。

▼その他の参加者の声はこちらから▼




✨最後に

産前産後トータルサポート 小川たまみ

🌸小川たまみプロフィール
高知県在住
ボディセラピスト/胎話ファシリテータ―
NPO法人 日本妊産婦整体協会®︎ 協会員
メアレスピボディケアスクール ボディワークコース修了
マザーズコーチングスクール®︎ 修了

Zoom相談300人、妊産婦訪問整体のべ200人に施術。
「なんでも相談したくなる安心感がある」と妊産婦さんから絶大な信頼を集める、母たちの母🤰

夫、長男8歳、次男3歳の4人家族。
次男出産時には2時間安産で「手応えを感じる」お産を経験。
その経験をもとに、安産の作り方や骨盤ケアの方法、仲間をつくるためのコミュニティ運営を通じて「妊娠出産は人生最高の経験!」を広めている。

🌸Asyl(アジール)ホームページ 
https://tamasyl.amebaownd.com/

🌸インタビュー記事「自身の経験を生かし、安心して妊娠、出産、産後を過ごせる環境を」
https://media.hoken-clinic.com/lifestyle/interview/11442/

🌸私の赤裸々妊娠出産体験談はこちら
https://note.com/tamasyl55/n/ne2a6811e3ad9




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?