なんかあってからじゃないと変われない
ときを騒がせている阿武町の誤送金。容疑者が逮捕されたそうです。
わたしとしては、組織 VS 個人って感じでめちゃくちゃ面白がってます。(ごめんなさい、他人事で)
だって、もともとは勝手に4630万円を振り込んできた阿武町が原因じゃない?って思うからです。
振込ミスをしてしまったのは新任の20歳の職員とのこと。当然、この職員にも責任はあるけど、そもそも決裁をした町長の責任ももちろんあるわけで。(もっというなら、市区町村に丸投げしてる仕組みを作った国の責任もあると思う。)これら全部を棚上げして、振り込まれちゃった男性にすべての責任を押し付けてません?残高まで地上波で晒されて、可哀そうに…。
なんだかな~。
司法はどんな判断を下すのか気になりますね。逮捕はされちゃったけど、起訴はされないんじゃないの?もし起訴されても、結果は痛み分けなんじゃないの?ってかんじです。
個人を責めても隠ぺい体質まっしぐら
以前、隠ぺい体質は、ミスを犯した人を非難することで生まれるし、すべての失敗はシステムの改善で防げるということを知りました。
阿武町の件も、20歳の職員を厳重処分すべき!って論調を見聞きすることがあります。でも、処分したところで負のループに陥るだけじゃないでしょうか。これは、阿武町内の問題じゃなくて、全国の市区町村にとって、マイナスな影響を与えるものだと思うんです。
そもそもはシステムの問題
そもそもね、そんな大金のやりとりを、町職員たったひとりが、ましてや「フロッピーディスク」でやろうとしてたなんて、どう思います?
そりゃあミスが起こるに決まってますよね。。(令和4年でも、フロッピーディスクを使っているという衝撃。なんか、開いた口が塞がらないってこのことか、と思いました笑 裏返して考えれば、のびしろがある?😂)
確かにコロナ給付金でシステム構築がされないまま、人海戦術せざるを得ない状況だった、手作業でやるしかなかった、という状況はようく理解してます。
でも、誤送金が起こること自体、誰も予測できなかったの?ほんと?
理想は、個人のマイナンバーカードと口座情報が紐づけされてて、(町職員の手を介さず)国から一括送金できるような、人の手が介入するタイミングを極限まで減らすことだと思います。
でも、その仕組みが整っていない以上、やれる範囲でやるしかない。だからといって、各市町村や町職員に、まさかの丸投げしてませんでしたか?
システムを変えるのは失敗経験だけか
この件だけじゃないですけどね、経験で失敗を重ねないとシステム改善されないの、いい加減やめませんかって思います。誰かの犠牲があってからじゃないと変われない国、やばくないですか。経験から学ぶことは大切。だけど、経験からしか学べないのは異常だと思うんです。
昨年、コロナに罹ってしまった30w妊婦が自宅出産し、赤ちゃんが亡くなってしまったことがありましたよね。その当時はまさに、わたしも全く同じ週数の赤ちゃんを妊娠してた妊婦。他人事とは決して思えない痛ましい事件でした。
で!
そこから、手のひらを返したように妊婦のワクチン接種が推進されましたよね。(職域接種で妊婦NGとされたこと、根に持ってる。←)
・・・
なんかあってからじゃないと変われない国、ニッポン🗾
何かの失敗、誰かの犠牲が生じる前に、できることって何だろうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!
おしまい
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?