セカ〜イがひろが〜る♪(※闇広)

珠城りょうさんがご贔屓となってからは、SNSを朝からチェックし珠城さんと月組の情報を仕入れることが日課となった。

珠城さん出演の過去作品や歌劇やグラフも着々と収集。

アマ○ンでポチポチしていたが取り扱っていない商品もあったので他で買えないかなーと探したところ、見つけましたよ

「キャトルレーヴ」

夢の世界に出会えた。
とにかく宝の山。何でもある。

「公演プログラムほしいー。公演グッズほしいー。スチール写真ほしいー。ルサンク何それ?四つ切り写真ますます何それ?舞台写真ほしいー。トップスター監修グッズめっちゃほしいー!アクリルスタンドってなあに?」

手に入れていなかったDVDやBlu-ray、珠城さん監修グッズ、1stフォトブック、他に気になったグッズをポチポチ。
ポチが止まらない。

エリザベートはDVDに続いてBlu-rayも購入。
スターアングル最高。

トップスターはグッズが多い。破産する。
今までいくら注ぎ込んだんだろと考えると恐ろしい。

「スカイステージ」というこれまた夢のようなチャンネルの存在を知る。
「これは加入待ったなし!」と意気揚々と契約完了し、さっそくチャンネルを合わせた。

が、

我が家視聴できる環境ではなかった。

やらかしたよ。契約済ませちゃったよ。お金引き落とされるよ。最悪だよ。
先走りすぎた。
勢いで加入しちゃダメ。事前確認すべし。

スカステ難民と判明してからは視聴者のみなさまが「今日はこれを見ました〜」「今度これが放送されま〜す」「楽しみ〜」とSNSにアップされるのを「クッ…勝ち組…」と指を咥え眺める他ない。

それは今でも続いている。

とりあえず楽○オンデマンドに加入して、配信される番組を楽しんでいる。

感心するのが、ヅカファンのみなさまの情報収集力。
最新情報の発信がとにかく早い。
「どこで聞きつけたの?」と驚くほど。

観劇レポも「記憶力どうなってるの?」と感心。
台詞やアドリブ、初日挨拶や千秋楽挨拶など、こと細かくレポして下さる。

ヅカオタになると記憶力鍛えられるものなの?

ヅカオタライフ満喫中だが、劇場に足を運んで観劇することは考えてなく、DVDかBlu-rayを見て楽しむつもりでいた。

舞台は学生時代に修学旅行で一度だけ観劇したのみ。
ライブやコンサートも誘われたらついて行く程度。
自ら進んで行動に出たことがない。

誘われたら外に出る。
予定がなければ永遠に家に篭っていられる。
お家大好き芸人。

そんな私が初観劇を迎えることになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?