見出し画像

カタコト英語のススメ〜勉強を始める前に考えること〜

画像1

画像2

画像3

画像4

<このコミックエッセイの目的>

これは、よくある文法や英単語の本ではありません。
「英語が好きで勉強するけど、なかなかはかどらない人」へ向けたコミックエッセイです。
私が海外25ヶ所に行って「本当に伝わる言葉」だと思った内容を中心に書いていきます。
ほとんどの人は「英語が話せない」のではなく「話す内容がないから話せない」んです。
そして、いざとなるとキンチョーするから、余計に話せないんです。

では、何をどうやって話せばいいのか?
「話す内容を考えろ」と言われると難しいですよね。
私も悩んでいる一人ですので、だからこそどうすればいいのかと考えて過ごしています。
そもそも、話すのが得意な人は「え?そんなことで悩んでるの?」と思うでしょう。
しかし、そうでない人にとっては頭が真っ白になってパニックになります。

これは、私が実際にいった海外での出来事やトラブルなどをふまえてどのように対応すればいいのか、わかりやすいコミックエッセイとしてお伝えしたいと思います。

英語に限らず、何をどう話していいのか悩んでいる方にもオススメです。
「『伝える』とはどういうことなのか?」
そのことを考えながら読んでいただければと思います。


<目次(仮)>

1、この時点で英語学習に挫折しました。
2、初めての英会話教室~グループレッスンの罠~
3、覚え方、発見!
4、英検、むずっ(難しい)!
5、初めて通じた!
6、あなたはなぜ、英語が話せない?
7、「話せない」は才能の隠蔽
8、アメリカでの滞在でわかったこと。
9、イタリアへ個人旅行企画。
10、「正しい英語」ってなぁに?
11、あなたは英語を覚えて何をしたいの?
12、発音について。
13、「カタコト英語」ってだめなんじゃない?最初から「ちゃんとした英語」を覚えないといけない?
14、英語を使ってみたいなら、英語が母国語でない国がいい。
15、もしあなたが、放浪の旅を憧れている、現地の人と楽しく話しているのにあこがれているのなら・・・

#コミックエッセイ大賞

自分が得てきた知識や体験をわかりやすくマンガにできればと思い、noteはじめました。サポートいただいた活動費は、もっと新しいものを作れるよう、大切に使います。よろしくお願いいたします( ^ ^ )