見出し画像

キレイなだけの女性は退屈

あなたの考える「キレイな人」とはどんな人ですか」?

視覚的にキレイな人はたくさんいます。

キレイになるための情報もたくさん溢れています。

忠実に取り組めば
誰でもキレイを手に入れらる時代です。

でもそれでは、クローン人間と同じ。

大切なのは、

周りよりもキラッと光る「個性」
「人間的な魅力」なのではないかと思います。

他とは違うオリジナリティ(個性)が人々を魅了し
惹き付けると思いませんか?

海外に行くと
肌の色、年齢、体系、ファッションセンス
何もかもが全く違うのに、
それぞれに美しくキラッと輝いています。

それは彼女たちが自分の個性を大切にしているから。

人とは違う部分が自分の魅力だと知っているのですね。

そして、見た目の美しさだけでなく
心の美しさが表情となって溢れ出ます。

皆さんは上の写真のオードリーヘップバーンを見て何を感じますか?!

生きてきた過程が表情となって
内側から溢れ出ている気がします。

オードリーはハリウッド女優からユニセフ親善大使となり
最後まで世界中の子供達に愛を届ける日々を送る
活動を続けたそうです。

この笑いシワは微笑んだ数のシワ。

きっと愛に溢れた素晴らしい人生だったのだろうと想像します。
本当に美しいです。

彼女はこう言っています。

「私はおばあちゃんになった今の方が美しくなったわ。
だってこのシワは、毎日子供たちに愛を届けた証なのだから。」


思いやりや感謝の気持ち、
相手を尊重し、信じる気持ちを持つことが
内面からの輝きにつながります。

そして、
知識と経験はいくつになっても
武器になると思います。 

本、映画、音楽、経済、歴史、
いろいろなものを見たり聴いたり、
綺麗なものに触れる機会は大切です。


外見にかかわらず知識と経験が豊富な女性は
トークも上手だし、どこにいても魅力的。

あらゆることに興味の範囲を広げ、
幅広い話題を誰とでも楽しめる人になること。

年を重ねるごとに
見た目や若さは衰えてしまっても
自分で得た知識と経験はなくなりません。

私もいろいろな知識の吸収に
もっと貪欲になりたいと思います。

魅力的な賢い女性になるためには、
外見はもちろんですが、
何より中身を磨く努力を決して怠らない。

見えないコツコツの日々の努力が
美しさ、魅力を作り出しますね。

(私にも言い聞かせてます!)

「 ローマは一日にして成らず 」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?