見出し画像

2021年7月12日~2021年7月18日 個展とNANANINE

2021年7月12日(月)

朝っぱらから体調が悪い。クーラー風邪。
表紙の入稿があるので体に鞭打って出社。
表紙、軽く修正したら入稿して帰ろうと思っていたのに4回くらい修正する羽目になって18時帰宅。つらあ。

ただまひろの個展に原宿へ。いやほい。デザフェス以来だから3年ぶりくらい?
しかしあまりに客がこないってことでただ先生帰宅済。いやいや。もうクレープ店辞めてしまったのか聞きたかった。
キャンパスアート5点と本を通販で、残り1点のキャンパスアートを店頭で購入。

新しくなった原宿駅に行く。あら美しい。前のは明らかに狭かったもんねえ。これ、正月の時は隠しトビラが開くのかな。

クロノトリガー、追加ダンジョンクリア。魔法防御をMAXにしたいとスタートラインにすら立てないっていうから鍛えていったらあっさり勝ててしまったなあ。そしてクロノクロスへつながるエンディング。なるほどなあ~。

DS,まだまだ詰んでるゲームあるんだけど、もういいかな。クロノトリガーをやりきった、ということに意義がある。
最近プレイするゲームも、面白さではなく「教養としてこれだけはやっておかないといけない」という価値観でソフトを選んでしまう。ゼルダ時のオカリナだったりメトロイドだったり。
なにも感じないゲームをやるとほんとうに時間を無駄にしている感がやばいのでそれを紛らわせているんだろうね。

2021年7月13日(火)

自宅作業。もう自宅作業にも慣れたので仕事がバンバン進むよ。

20時からNANANINEカワセキヒロシの配信。
NANANINE活動休止後に歌うのが2016年のウタウタワナイトとこれだけ。どっちも見てるよ!
そしてわっかい! 少年じゃん! 服もおしゃれ! いい暮らしをしているようで安心しました。

そしてなにひとつ変わらない歌声。もう幸せ。この人を好きでよかった。めちゃくちゃいい時間だった。
新曲がラップで、ラップのカワセキヒロシ最高すぎて、もっと続けてくれ、EP出してくれって感じ。この声は宝だよ。ALOHAもよくぞ彼を引っ張り出してくれた。
ギターにはかつて対バンしたバンプや同郷の175Rのステッカーが貼ってあったり、音楽からは完全に離れていたのに飲むときには音楽の話するんだあって思ったり、今でも家でギター弾くんだって思ったり、そもそも東京にまだいるんだって思ったり、思いが溢れてやばかった。EPが出たらインタビューしたい。

2021年7月14日(水)

自宅作業。仕事が進む進む。スマホにメールが来たらPCを立ち上げてチェック。それ以外はゲームしたり読書したり。でも24時すぎでも作業できるから効率的。

昼食を食べに出たら高木さんと遭遇。サイトのギャラを払う。そして都築さんが僕からの連絡を待ちまくっていることを聞いてしまう。さすがに連絡しないと……どうしよう……。没になったっていうべきか……。次が決まってから連絡するべきか……。とうとうこの時が来てしまったか……。

新しく始めるゲームはスパロボBXに決定。スパロボ、定期的にやりたくなるよね。新作も発表されたし。
ただ、最強の必殺技の演出を一通り見たらもう満足。
次はとうとうゼルダ時のオカリナやるかなあ。これはやらないといけない気がする。

2021年7月15日(木)

紙で初校を見るため出社。

やっぱり会社は待ちの時間がネットサーフィンしかないからきっついね。本屋に行っている間にメールが来たらいちいち会社まで戻って対応しなきゃいけないし。家の方が楽だな。やっと家に最適化されてきた。

スパロボをやりつつyoutubeやりつつ本読みつつ仕事しつつ。

貧乏サラヴァンを読みはじめる。面白いけどたった50年前の文章ですら今の日本語とだいぶ違うなあ。2021年に最高の文章を書いたとしても2071年にはなにがどう最高なのか説明できる人はいなくなるんだろうな。

2021年7月16日(金)

出社。表紙校了。

初校がぜんぜんでねえ。月曜日に100ページくらい見て修正→校了。大丈夫だろうか。

良い感じの時間に仕事が終わったのでアヤさんの個展に行く。場所はただまひろ先生と同じAGCラボ。ここ、なにかの場所なのだろうか。

前回は明治神宮前で降りて歩きまくったので表参道駅から歩く。表参道のほうがぜんぜん近いんだもんなー!!

キャンパスパネルなどを購入。オリジナルドローイングという、特注で自分を美少女化したものか、特定の女の子のイラストを描いてもらえるサービスを頼んでみる。

というわけでチカちゃんを描いてもらう。

描いてもらっている間にいろいろと音楽談義。というかアヤさんが可愛すぎてびっくりした。20歳でこの画力。はあー。ひっさびさに可愛い女性とお話をしたような気がする。この思考セクハラですね。やめましょう。でもコロナで誰とも会ってなかったからめちゃくちゃ元気貰った。

チカちゃんもさすがの出来。これ3000円はいい買い物。

2021年7月17日(土)

初校が来たら校正会社に送るお仕事。

途中、一番人気のYouTuberがわがまますぎてブチ切れそうになる。
個人で活動するなら最低限の礼儀とマナーをわきまえてくれ。

2021年7月18日(日)

初校がきたら校正会社に送るお仕事2。

三省堂池袋店にざしきわらしさんのサイン会に行く。

会場でキャンパスパネルおいてて、全部欲しい~って思ったんだけどサイトが見にくかったので会社で見ようと思ってスルー。そしたらこの日の23時までが期限だったなんて……。まじかよ……。延長してくれ……。

ざしきわらしさんとの会話

ーCDJでざしきわらしさんのイラストをみてすげーって思って。どういう経緯でCDJにイラストを描くことになったんですか?
「急にメールが来ました。詐欺なんじゃないかと思って『ロキノン 詐欺』で検索しました笑」
ー影響を受けてる作家さんは?
「寺田克也さんです」
ー確かに寺田克也のエッセンスがありますね。
「本当ですか? 嬉しいです」
ー好きな音楽は?
「サンボマスターや銀杏ボーイズをよく聞きます」

ざしきわらしさん、同世代だった。同世代が日本を代表するイラストレーターっていうのは自分も頑張らなきゃって思うし、おいてかれているなあとも思う。

キャンパスパネル~~~~~買わせてくれ~~~~~~~。
めっちゃ落ち込む。どこかで再販の機会をぜひ…。

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?