見出し画像

「セラピストとの相性」って、あると思っています。

「技術がうまい」「清潔感がある」とかは大前提として・・・
例えば、プライベートでも、何となく心地が良い人っていませんか?(男女問わず)

<空気感的なこと>
・無言でも気まずくない
・出会って間もないのに、何か会話が弾む・波長が合う
・距離感が近くても、なぜか不快な気持ちにならない

<タイプ的なこと>
仕事で例えると、

『細かく指示したい上司』と『細かく指示されたい部下』
『上司「いい感じによろしく!」』と『ある程度裁量権があって自由にやらせてほしい部下』

そういう空気的な相性、タイプ的な「相性」ってありませんか?

さて、セラピストとの相性について。

施術的なところでは、
・得意とする圧は「力強くしっかり系」or「優しくリラックス系」
・手のぬくもり、手の大きさ

カウンセリングでは、
・細かくアンケートが用意されていて、細かくカウンセリングをしてくれる
・食生活や運動習慣についてアドバイスをしてくれる
ところもありますよね。
そういった細かなアドバイスを「いろいろ教えてくれて嬉しい」と感じる人もいれば「アドバイスはわずらわしい」人もいます。

個人的には、顔や性格のタイプも結構重要だと思っています。
・女性だと「キレイ系」or「かわいい系」
 男性セラピストさんだと「ガタイがいい」or「スラッとしている」
・「気の強そうな人」or「柔らかい人」
・声の雰囲気
・「年上」or「年下」

ジャップカサイに限った話ではないですが、そういった諸々をトータルで見て、「この人(わりと←)良いな」という人がいたら、ぜひその方のところに通っていただくのをオススメします☺️

p.s
私のお店に「他のジャップカサイのお店に行ったことがあります」というお客さまが来店される機会があります。「セラピストさんがどんな人だった」「こんな施術だった」というお話しは、とても興味深いです。
お客さまのニーズに合うセラピストさんが見つかると良いなと思います。

p.s2
ちなみに、私は
・お化粧薄め、奥二重
・身長159cm(たまにお客さまに聞かれます)
・声は「癒し」「話ていると眠くなる」とよく言われます😌
秘書モードの時は「アナウンサーみたい」と言っていただくこともあります !?
神奈川出身で、東京も10年以上住んでいるので、方言ナシ
・本業は秘書
・マッサージの勉強は、2021年11月から本格的にスタート
・趣味はカメラと武術(週2で稽古)、ほぼ毎月滝行に行っています。

「いろいろチャレンジしててすごいですね」と言われるのですが、「チャレンジ」という意識はあまりなく「やりたいことをやっていたら」こんな感じの私が出来上がりました。

施術もそうなのですが「なんか面白い人だな〜」と思ったら、ぜひ会いに来ていただけると嬉しいです(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?